よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 早期導入を要望する医療機器等に関する要望書【No.2022-1】 (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34023.html
出典情報 医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会(第36回 7/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(別添様式1)
cardiac monitoring/telemetry

発行元

International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology/ Heart
Rhythm Society(Heart Rhythm. 2017 Jul;14(7):e55-e96.)

要望内容に関連す
る記載箇所とその
概要

コンパクトで軽量のパッチは、装着しても快適で、防滴性があることか
ら、シャワーや運動中であっても胸部にそのまま装着でき、日常生活を
妨げない。最大 7~14 日間の携帯型モニタリングにより、複数の不整脈
の検出率が高くなる。連続モニタリング(1~14 日)は、不整脈発生数
や累積時期の定量化と傾向分析を容易にすることが示されている(クラ
ス I)


ガイドライン名

2021 ISHNE/ HRS/ EHRA/ APHRS collaborative statement on mHealth in
arrhythmia management: digital medical tools for heart rhythm professionals

発行元

International Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology/ Heart
Rhythm Society/ European Heart Rhythm Association/Asia Pacific Heart
Rhythm Society (Ann Noninvasive Electrocardiol. 2021; 26: e12795.)

要望内容に関連す
る記載箇所とその
概要

センサー技術と送信技術の進歩によりさまざまなタイプの非侵襲心電図
連続モニターが開発され、これらは不整脈の診断と管理において非常に
重要な役割を果たす。無症候性不整脈や発生頻度の低い、又は意識消失
や不整脈の持続期間が短いなどのためイベントレコーダーで捉えること
が困難な断続的な不整脈の診断においてパッチ型心電計を始めとしたル
ープ型機器は有用性が高い。これらの技術の利用は患者ケアに相当な影
響があり、適切に認識され、償還されるべきである。

欧州

ガイドライン名

2020 ESC Guidelines for the diagnosis and management of atrial fibrillation
developed in collaboration with the European Association for Cardio-Thoracic
Surgery (EACTS)

発行元

European Society of Cardiology (Eur Heart J (2020) 42, 373-498)

要望内容に関連す
る記載箇所とその
概要

3 Definition and diagnosis of atrial fibrillation (pg. 386, Fig. 1)
無症候性の心房細動検出にはウェアラブル心電計を含む心電図検査を行
うことが必要である。
10.2.2.3 心房細動カテーテルアブレーション(pg. 420, Table 17)
心房細動カテーテルアブレーション後の再発の有無を観察するためホル
ター心電図、パッチ型心電図、植込み型ループレコーダーを行う。
11.4 Acute stroke or intracranial haemorrhage in patients with atrial fibrillation
(pg. 436)
心房細動未診断脳卒中患者では、心房細動検出のために長期の非侵襲的
心電図モニターまたは植込み型ループレコーダーを使用した追加の心電
図モニタリングを検討する必要がある(クラス IIa)


27