よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 災害薬事コーディネーターに 期待される役割 (23 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31705.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 かかりつけ薬剤師・薬局指導者協議会(令和4年度 3/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Transport
搬送(処方薬)
被災地域外での保険調剤

~平成29年7月九州北部豪雨災害の事例~
東峰村(被災地)
田川市

宝珠山診療所

院外処方箋

被災者


x

東峰村

支援薬剤


x
朝倉市

保険薬局

田川市(被災地外)

処方箋 5枚
剤数 14剤
一包化 2件

被災地であっても通常の保険診療等による医療が行われている場合、災害救助法による医療
を実施する必要はないため、福岡県薬剤師会会員薬局(被災地外)で一般処方箋の保険
調剤を行った。
23