よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2 都道府県における標準化及び評価指標等に関する取組事例 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29730.html
出典情報 データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会 高齢者保健事業の実施計画(データヘルス計画)策定の手引きに係るワーキンググループ(第2回 12/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

長野県におけるデータヘルス計画全体を評価するための参考データ(1/5)
 データヘルス計画全体を評価する際の参考データとして、以下の項目を市町村ごとに集計して提供している。
市町村のデータヘルス計画に関する評価指標(H30作成、R01一部追加)
(色付き部分は、市町村の指標とデータ元が異なる又は新規追加してある項目)

保険者





データ元

項目

(CSV)
実数

総人口



人口構成

0

産業構成



平均寿命
健康寿命

実数

割合

0

実数

割合

データ元
(CSV)

0

#VALUE!

#VALUE!

#VALUE!

KDB_NO.5

75歳以上

#VALUE!

#VALUE!

#VALUE!

KDB_NO.3

65~74歳

#VALUE!

#VALUE!

#VALUE!

40~64歳

#VALUE!

#VALUE!

#VALUE!

39歳以下

#VALUE!

#VALUE!

#VALUE!

人口の状況
健診・医療・介護
データからみる地
域の健康課題

KDB_NO.3
健診・医療・介
護データからみ
る地域の健康課


第2次産業
第3次産業

1

県内順位

65歳以上(高齢化率)

第1次産業



割合

データヘルス
計画作成・評
価支援ツール

KDB_NO.3
健診・医療・介護
データからみる地
域の健康課題

男性

厚労省HP

女性

生命表

KDB_NO.1

男性

KDB_NO.1

地域全体像の把握

女性

地域全体像の把握

男性





95%信頼区間
平均自立期間

上限
下限

(要介護2以上) 女性

95%信頼区間
標準化死亡比
(SMR)

KDB_NO.1
地域全体像の把握

上限
下限
男性

厚労省HP

女性

人口動態保健所・
市区町村別統計

がん



心臓病

死亡の状況



2

KDB_NO.1

脳疾患

厚労省HP

糖尿病

人口動態調査

地域全体像の把握

腎不全
自殺



早世予防からみ
た死亡
(65歳未満)

合計
男性

厚労省HP

厚労省HP

人口動態調査

人口動態調査

女性

長野県健康福祉部健康増進課国民健康保険室より提供

11