よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 手引きの見直しに係る方向性(案) (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29730.html
出典情報 データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会 高齢者保健事業の実施計画(データヘルス計画)策定の手引きに係るワーキンググループ(第2回 12/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和4年11月17日

第158回社会保障審議会医療保険部会

資料3

医療費適正化計画と他計画の関係について
医療計画
・根拠法:医療法

・目

的:医療提供体制の確保

・主

体:国、都道府県

地域医療構想に基づく病床の機能の分化及び連携の推進など

介護保険事業(支援)計画
・根拠法:介護保険法
・目

的:保険給付の円滑な実施

・主

体:都道府県、市町村

介護サービスの量の見込み、介護予防・重度化予防の支援など

他都
計道
画府
と県
のが
調定
和め
義る


医療費適正化計画
・根拠法:高齢者医療確保法

・目 的:医療費適正化の推進
・主

体:国、都道府県

医療の効率的な提供、健康の保持の推進による
医療費の適正化

健康増進計画
・根拠法:健康増進法
・目

的:住民の健康の増進の推進

・主

体:都道府県、市町村

医療費の適正化に向けた、
保険者と連携した取組

生活習慣病予防の推進など

保険者が定める計画
特定健診等実施計画
・根拠法:高確法
・目 的:特定健診等の有効・適切な実施
・主 体:保険者

データヘルス計画
・根拠法:医療保険各法に基づく告示
・目 的:保健事業のPDCAサイクル
・主 体:保険者

国保運営方針
・根拠法:国民健康保険法
・目 的:国保の安定的な財政運営など
・主 体:都道府県

保険者による予防・健康づくり、

保険者による予防・健康づくり、

医療費見通し・標準保険料

医療費適正化の取組など

医療費適正化の取組など

医療費適正化の取組など

32