よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 地域医療支援病院について (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29343.html
出典情報 第8次医療計画等に関する検討会(第19回 11/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

地域医療支援病院の開設主体の内訳、病院数の推移、病床規模別病院数
○ 開設主体別では公的医療機関が最も多い。
○ 病床数は300~399床の地域医療支援病院が最も多い。

独立行政法人国立病院機構
独立行政法人労働者健康安全機構
国立高度専門医療研究センター
独立行政法人地域医療機能推進機構
公的医療機関
都道府県
市町村
地方独立行政法人
日赤
済生会
厚生連
社会保険関係団体
健康保険組合及びその連合会
共済組合及びその連合会
公益法人
医療法人
私立学校法人
社会福祉法人
医療生協
会社
その他の法人
総数

108
61
26
2
19
346
51
120
59
58
33
25
26
2
24
41
81
27
6
1
5
26
667

出典:医療施設調査(令和3年)

開設主体別の地域医療支援病院数の推移

800
700
600

500
400
300
200
100

0
H29(n=556)


H30(n=604)

公的医療機関

R1(n=618)

社会保険関係団体

R2(n=652)
公益法人

医療法人

R3(n=667)
その他

医療施設調査より作成

病床規模別病院数(n=667)
900床以上
800~899
700~799
600~699
500~599
400~499
300~399
200~299

100~199
0

50

100

150

200

出典:医療施設調査(令和3年)

15