よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 第4期がん対策推進基本計画に対する「がんの緩和ケアに係る部会」からの提案 (36 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28456.html
出典情報 がんとの共生のあり方に関する検討会(第7回 10/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第4回がんの緩和ケアに係る部会
令和4年1月14日

緩和ケア外来の年間新規診療症例数

資料1

平成28年度、令和元年度の現況報告書データより集計して比較
緩和ケア外来の年間新規診療症例数が10件未満であった施設の数は、平成28年度と令和元年度の現況報告書では大きく変わっていない。
平成28年度現況報告(集計期間:平成27年1月~12月)

11%

4%

28%

10件未満

10件未満:112施設
0件/年:30施設

10件以上50件未満
17%

50件以上100件未満
100件以上250件未満
250件以上

がん診療連携拠点病院等※ 399施設
(データが欠損している1施設と、
地域がん診療病院34施設を除外)

40%

令和元年度現況報告(集計期間:平成30年1月~12月)
5%

10件未満

14%

27%

10件未満:115施設
0件/年:24施設

10件以上50件未満
50件以上100件未満
100件以上250件未満

19%

250件以上
35%

がん診療連携拠点病院等 431施設
(データが欠損している5施設を除外)

36