よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第76回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料 (19 ページ)

公開元URL https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1021421/1022145.html
出典情報 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議(第76回 9/13)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

感染拡大防止の取組(案)概要 ~都民・事業者への要請・協力依頼について~
1.都民向け

※赤字は変更点

・こまめな換気、3密の回避、マスク着用など、基本的な感染防止対策の徹底について協力を依頼
・療養期間中にやむを得ず外出する場合はマスクの着用、人混みを避けるなどの感染予防行動を徹底すること
・感染に不安を感じたら、検査を受けることを要請(特措法第24条第9項に基づく要請)

2.事業者向け
【共通】
・業種別ガイドラインの遵守を要請(法第24条第9項)
・テレワークの推進や、基本的な感染防止対策を徹底するよう協力を依頼
【飲食店等】
・非認証店は、同一グループの同一テーブルへの入店案内を4人以内、滞在時間を2時間以内、酒類の提供・持込を11時から
21時までの間とするよう協力を依頼
【商業施設等】
・イベントを開催する場合、規模要件に沿って施設を使用することを要請(法第24条第9項)
・入場をする者の整理、施設の換気等の感染防止対策の実施について協力を依頼
【学校等】
・基本的な感染防止対策の実施、発熱等の症状がある学⽣等は登校や活動参加を控えるよう周知すること等について協力を依頼

3.イベントの開催制限
・規模要件に沿ったイベントを開催することを要請(法第24条第9項)
【大声ありイベント】収容定員の半分まで
【大声なしイベント】5,000人又は収容定員の50%のいずれか大きい方まで
※感染防止安全計画を策定し、都による確認を受けた場合、収容定員まで
※ただし,大声ありエリアを明確に区分した場合、収容率上限は大声ありエリア50%,大声なしエリア100%