よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1】 医薬品業界の概況 (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27702.html
出典情報 医薬品の迅速かつ安定的な供給のための流通・薬価制度に関する有識者検討会(第1回 8/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療用医薬品卸売業者の状況
〇 医薬品流通の概要(医薬卸連ガイド(2020年度版)より)
医療用医薬品直販(後発医薬品の一部)(約2,000億
円)

医療用医薬品
約14,000品目












95%

(約8兆5,000億円)


47%

大衆薬


53%

病院
診療所
約179,000軒



保険薬局
約59,000軒



(約4,000億円)

約5%

薬局
薬店
大衆薬直販(約3,000億円)

○ 医薬品卸売業者の再編
• 厳しい経営環境(価格競争の激化、価格交渉代行等による一括購入等)、制度的要因(薬価引下げ)の下、
スケールメリットや販管費削減等を期待して、1999年以降、再編や業務提携が加速。
日本医薬品卸売業連合会加盟会社の本社数(各年3月末)



1995

2000

2005

2010

2015

2020

2021

2022

本社数

305

217

142

98

83

71

70

70

29