よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 厚生労働科学研究の成果のまとめ(令和3年度) (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26761.html
出典情報 厚生科学審議会科学技術部会(第130回 7/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1.研究事業の基本情報
分野名
研究事業名

「行政政策研究分野」

臨床研究等ICT基盤構築・人工知能実
装研究事業

主管部局(課室)

大臣官房厚生科学課

関係部局

医政局医事課

2.研究事業の予算、課題採択の状況
予算額(単位:千円)

申請件数(件)

採択件数(件)

平 成 31/令 和 元 年 度

1,590,360( ※ 1 )

31

22

令和2年度

1,640,227( ※ 2 )

35

19

令和3年度

1,736,708( ※ 3 )

30

20

※1

平 成 31/令 和 元 年 度 の 予 算 額 、 採 択 件 数 は 、 当 初 予 算 ( 357,023 千 円 、 18

件 ) 及 び 内 閣 府 官 民 研 究 開 発 投 資 拡 大 プ ロ グ ラ ム ( Public/Private R&D
Investment Strategic Expansion PrograM: PRISM) か ら の 配 分 額 ( 1,233,337 千
円、4件)の合算である。
※2

令 和 2 年 度 の 予 算 額 、 採 択 件 数 は 、 当 初 予 算 ( 357,023 千 円 、 15 件 ) 及 び 内

閣 府 官 民 研 究 開 発 投 資 拡 大 プ ロ グ ラ ム ( PRISM) か ら の 配 分 額 ( 1,283,204 千 円 、
4 件)の合算である。
※3

令 和 3 年 度 の 予 算 額 、 採 択 件 数 は 、 当 初 予 算 ( 340,441 千 円 、 15 件 ) 及 び 内

閣 府 官 民 研 究 開 発 投 資 拡 大 プ ロ グ ラ ム ( PRISM) か ら の 配 分 額 ( 1,396,267 千 円 、
5 件)の合算である。

3.研究事業の目的
本 研 究 事 業 で は 、 健 康 ・ 医 療 分 野 に お け る ICT イ ン フ ラ の 整 備 に よ る デ ー タ
利活用を推進し、行政政策の科学的根拠を得ること、及び健康・医療分野にお
け る AI 技 術 の 活 用 を 促 進 す る 環 境 を 整 備 し 、 患 者 ・ 国 民 の 個 々 の 特 性 に 応 じ た
適切かつ迅速な医療を実現することを目標とする。

4.研究成果及び政策等への活用状況
(1)概要


目的とする成果が十分に得られた事例

・ 「 医 療 安 全 の 確 保 に 向 け た 手 術 動 画 の 記 録 お よ び 解 析 に お け る AI 活 用 の 有 用
性の実証」(令和2~4年度)においては、多視点動画を自動編集する手術全
録 画 AI の 有 用 性 を 示 し 、 手 術 映 像 解 析 AI の 要 素 技 術 と し て 術 具 を 判 別 す る AI

11