よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 母子保健情報の電子化について (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26130.html
出典情報 母子健康手帳、母子保健情報等に関する検討会(第2回 6/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

PHRの全体像
第4回健康・医療・介護情報利活用検討会、
第3回医療等情報利活用WG及び第2回健診等情報利活用WG
(令和2年10月21日)資料6を一部改変

保健医療情報
情報の種別
・学校健診

個人による閲覧(PHR)

情報の利活用

情報発生源
・学校

・予防接種歴
・乳幼児健診
・妊婦健診
・がん検診・
・骨粗しょう症検診
・歯周疾患検診、
・肝炎ウイルス検診

・市町村

・事業主健診

・事業主

・特定健診
・薬剤情報
・手術情報等

・保険者

・検査結果(一部)
・その他電子カルテ内の情報 等

・医療機関

サービス提供

検討中

自治体
中間サーバ

オンライン
資格確認等
システム

個人及びその家族等















API連携

個人の同意

情報の外部保存・管理や
個人のニーズに応じた表示・活用

閲覧

閲覧

ダウン
ロード

ダウンロード
安全・安心に民間PHRサービス等を
活用できるルールの整備
(事業者が遵守すべき情報の
管理・利活用に係る基準など)

検討中

ウェアラブルデバイス
など
医療従事者等と相談しながら、
自身の健康増進等に活用

医療従事者等

個人の
同意

自治体、
民間PHR事業者
など

健康増進
サービス提供
事業者

A

医師、歯科医師、薬剤師、保健
師、管理栄養士などの医療従事
者等

B

5