よむ、つかう、まなぶ。
07資料3-2池田委員提出資料(HPVワクチンの男性への接種) (17 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63875.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会(第31回 9/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
第24回厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会
予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会
2024(令和6)年3月14日
資料
2-2
結論
• HPVワクチン男性接種は、男性の疾病の予防効果に限定して分析した場
合、費用対効果は基準値を大きく超えていた。
• 女性への間接的効果(子宮頸癌等の予防効果)を考慮した場合も、女性の
接種率が向上した場合には男性接種の費用対効果が悪い可能性が示唆され
た。
17
予防接種基本方針部会 ワクチン評価に関する小委員会
2024(令和6)年3月14日
資料
2-2
結論
• HPVワクチン男性接種は、男性の疾病の予防効果に限定して分析した場
合、費用対効果は基準値を大きく超えていた。
• 女性への間接的効果(子宮頸癌等の予防効果)を考慮した場合も、女性の
接種率が向上した場合には男性接種の費用対効果が悪い可能性が示唆され
た。
17