よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


東京都感染症週報 2025年第37週(9月8日-9月14日) (6 ページ)

公開元URL https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/assets/weekly/2025/37.pdf
出典情報 東京都感染症週報 2025年第37週(9月8日-9月14日)(9/18)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

定点把握対象疾患 報告数 【年齢階級別】 2025年37週
小児科
RS
ウイルス
感染症
~5か月
6~11か月
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳

40
58
155
79
29
9
2

咽頭
結膜熱

A群溶血性
レンサ球菌
咽頭炎

感染性
胃腸炎

4
16
15
6
6
4
3
2

28
123
204
149
106
95
115
88
66
75
51
137
40
104

1,381

1

2
2

5
6
24
50
65
65
63
68
42
34
47
6
19

375

61

494

1
1

1

10~14歳
15~19歳
20~29歳
30~39歳
40~49歳
50~59歳
60~69歳

水痘

手足口病

3
25
54
21
16
11
5
8
3
3
1
4

1
2
2
3
8
4
3
2
3
7
1
1

伝染性
紅斑

6
4
17
16
8
9
2
2
3
6

突発性
発しん

2
15
57
11
2
1

1

ヘルパン 流行性
ギーナ 耳下腺炎

1
29
120
77
33
25
28
12
4
6
9

1

1

90
4

345
-25

1
1
1
1
2

川崎病

不明
発しん症

3
2
1

1
8
16
9
5
2
2
5

2
1

1
3

70~79歳
80歳以上
合計

37

154
-2

先週比
16
-10
53
101
-23
注:小児科定点把握対象疾患の「20~29歳」は「20歳以上」と読み替える。

急性呼吸器感染症
インフル
エンザ

新型コロナウイ
ルス感染症
(COVID-19)

2
7
11
4
8
14
13
14
16
8
73
42
21
9
14
11
8
2
1
278
117

14
24
33
25
18
14
16
32
34
39
38
297
225
158
169
208
205
135
102
66
1,852
188

~5か月
6~11か月
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
9歳
10~14歳
15~19歳
20~29歳
30~39歳
40~49歳
50~59歳
60~69歳
70~79歳
80歳以上
合計
先週比

急性呼吸器
感染症
(ARI)

73
-3

眼科

9
-4

6
1

52
19

感染性
胃腸炎

インフル
エンザ
入院

COVID
-19
入院

基幹

急性出血 流行性角
性結膜炎 結膜炎

細菌性
髄膜炎

無菌性
髄膜炎

マイコ
クラミジア
プラズマ
肺炎
肺炎

(ロタウイルス)

1,446

8,997

5,106

1
1
1
1
2

1
1

1

2

1
1

2

1

1
1,939
726
759
964
884
700
526
392
251
22,690
3,222

2
2
1
3
4
11
4
3
8

1
2
2
2

1

1
1

注:急性呼吸器感染症(ARI)の10歳未満は「0歳」「1~4歳」「5~9歳」と読み替える。
眼科定点把握対象疾患のうち、「70~79歳」は「70歳以上」と読み替える。

5

13
-3

1
1
1
1
1

1

1

44
1

1
3
2
1
1

2

5
3

1
4
2
15
29
64
-7