よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


東京都感染症週報 2025年第37週(9月8日-9月14日) (18 ページ)

公開元URL https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/assets/weekly/2025/37.pdf
出典情報 東京都感染症週報 2025年第37週(9月8日-9月14日)(9/18)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

病原体検出情報 【臨床診断名別】
2025年28週~2025年35週
R 咽 A



ウ 頭 血



ル 結 ン



感 膜 菌



症 熱 炎
搬入検体数
アデノウイルス
コクサッキーウイルスA群
コクサッキーウイルスB群
エコーウイルス
エンテロウイルス71
その他のエンテロウイルス
ライノウイルス
ヒトメタニューモウイルス
単純ヘルペスウイルス
水痘・帯状疱しんウイルス
ヒトヘルペスウイルス6型・7型
EBウイルス
サイトメガロウイルス
ムンプスウイルス
麻しんウイルス
麻しんA型(ワクチンタイプ)
風しんウイルス
風しん1a型(ワクチンタイプ)
ヒトパルボウイルスB19
RSウイルス
ノロウイルス
ロタウイルス
サポウイルス
インフルエンザウイルスAH1pdm09
インフルエンザウイルスAH3亜型
インフルエンザウイルスB型Victoria系統
インフルエンザウイルスB型Yamagata系統
SARS-CoV-2
その他のウイルス
A群溶血性レンサ球菌T-1型
A群溶血性レンサ球菌T-3型
A群溶血性レンサ球菌T-4型
A群溶血性レンサ球菌T-12型
A群溶血性レンサ球菌T-25型
A群溶血性レンサ球菌T-28型
A群溶血性レンサ球菌T-B3264型
A群溶血性レンサ球菌その他のT型
A群溶血性レンサ球菌T型別不能
百日咳菌
肺炎マイコプラズマ
肺炎クラミジア
髄膜炎菌
B群レンサ球菌
肺炎球菌
インフルエンザ菌
黄色ブドウ球菌
大腸菌
その他の細菌
その他の病原体

8 10
4

ヘ イ 新

ル ン コ

パ フ ナ

ン ル


ギ エ

ー ン 感

ナ ザ 症

感 水 手 伝 突 流 川 不 急 流 細 無 マ ク




1

1









1

5

3

2

1

20

2

5

1
1

2

6
1

3
39

3
9
5
3

1

1 50 17
2
70

3

1

1

1

1
4

17







発 血

1

1
1


菌 菌







) 炎 痘 病 斑 ん 炎 病 症 炎 炎 炎 炎 炎 炎

69
11

6

性 行


性 性 プ

耳 崎

ラ ジ

し 性
髄 髄 ズ









膜 膜


膜 膜


8

3









6 10 18 51 317 10
1
10
7
9

1

1










2

1 23
1 19

3