よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度後期高齢者医療事業状況報告(年報:確報) (4 ページ)

公開元URL
出典情報 令和5年度後期高齢者医療事業状況報告(年報:確報)(8/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2 保険給付状況
(1)医療費及び医療給付費
表3によると、令和5年度における医療費(診療費、調剤、食事療養・生活療養、訪
問看護及び療養費等の合計である。以下同じ。
)は、18兆7,982億円となっている。前年
度の医療費に比べ5.4%増加している。
また、医療給付費(医療費のうち広域連合が負担する定率分と高額療養費及び高額介
護合算療養費の合計)は、17兆2,319億円となっており、医療費に対する医療給付費の
比率(給付率)をみると、令和5年度は91.7%となっている。
なお、定率が3割負担である現役並み所得者についてみると、医療費は1兆2,328億
円、給付率は80.0%となっており、定率が2割負担である一定以上所得者についてみる
と、医療費は3兆4,576億円、給付率は89.0%となっている。
表3 年度別医療費及び医療給付費
年 度

昭和58年度
昭和59年度
昭和60年度
昭和61年度
昭和62年度
昭和63年度
平成元年度
平成2年度
平成3年度
平成4年度
平成5年度
平成6年度
平成7年度
平成8年度
平成9年度
平成10年度
平成11年度

医療費

医療給付費

億円
33,185
36,098
40,673
44,377
48,309
51,593
55,578
59,269
64,095
69,372
74,511
81,596
89,152
97,232
102,786
108,932
118,040

対前年
度比


8.8
12.7
9.1
8.9
6.8
7.7
6.6
8.1
8.2
7.4
9.5
9.3
9.1
5.7
6.0
8.4

億円
32,660
35,534
40,070
43,584
46,638
49,824
53,730
57,331
61,976
66,685
71,394
77,804
84,525
92,166
96,392
101,092
109,443

億円


















億円


















111,997

-5.1

103,469

0



116,560
117,300
116,524
115,764
116,444
112,594
112,753
114,146
120,108
127,213
132,991
137,044
141,912
144,927
151,323
153,806
160,229
164,246
170,562
165,681
170,763
178,379
187,982

4.1
0.6
-0.7
-0.7
0.6
-3.3
0.1
(1.2)
5.2
5.9
4.5
3.0
3.6
2.1
4.4
1.6
4.2
2.5
3.8
-2.9
3.1
4.5
5.4

107,225
107,125
106,203
105,745
106,531
102,745
102,692
104,052
109,673
116,562
122,080
126,045
130,519
133,430
139,551
141,667
147,431
150,504
156,441
152,293
157,105
163,732
172,319

18
1,037
3,134
3,299
3,405
3,590
4,054
4,015
4,197
4,611
4,828
5,113
5,317
5,534
5,952
6,138
6,272
6,292
6,596
6,645
6,949
8,189
10,444









26
97
85
103
112
119
125
122
159
117
179
182
177
174
174

(再掲)高額療養費

(再掲)高額介護 実質一部負担額
合算療養費

臨時特例措置分
実質患者負担分

平成12年度
臨時特例措置分
実質患者負担分

平成13年度
平成14年度
平成15年度
平成16年度
平成17年度
平成18年度
平成19年度
平成20年度
平成21年度
平成22年度
平成23年度
平成24年度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度

注1)平成11年度及び平成12年度の括弧内は、上段は薬剤臨時特例措置による国の支給分(再掲)であり、
下段はその分を差し引いた実質の患者負担分(再掲)である。
2)「医療給付費」、「実質一部負担額」及び「給付率」は、次により算出している。
医 療 給 付 費=保険者負担分(定率分)+高額療養費+高額介護合算療養費
実質一部負担額=医療費-医療給付費


率=医療給付費÷医療費×100
3)平成20年3月以前は老人保健法による老人医療受給対象者に係るものである。
4)平成20年度は、平成20年4月から平成21年2月までの請求遅れ分の老人医療費を含む。

億円
525
564
603
792
1,671
1,769
1,848
1,937
2,120
2,687
3,118
3,792
4,627
5,067
6,394
7,840
8,597
875
7,722
8,528
1,186
7,342
9,336
10,175
10,320
10,018
9,913
9,849
10,061
10,093
10,435
10,652
10,912
10,999
11,393
11,497
11,772
12,139
12,798
13,742
14,122
13,387
13,658
14,648
15,663

給付率

98.4
98.4
98.5
98.2
96.5
96.6
96.7
96.7
96.7
96.1
95.8
95.4
94.8
94.8
93.8
92.8
92.7
92.4
92.0
91.3
91.1
91.3
91.5
91.3
91.1
91.2
91.3
91.6
91.8
92.0
92.0
92.1
92.2
92.1
92.0
91.6
91.7
91.9
92.0
91.8
91.7