よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和5年度後期高齢者医療事業状況報告(年報:確報) (21 ページ)

公開元URL
出典情報 令和5年度後期高齢者医療事業状況報告(年報:確報)(8/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図4は、入院外の1人当たり医療費、受診率、1件当たり日数、1日当たり医療費を
都道府県別に示したものである。受診率や1件当たり日数が高いところが1人当たり
医療費も高い傾向にある。

図4-2 入院外受診率
(令和5年度)

図4-1 1人当たり入院外医療費
(令和5年度)

421,326

全国平均

円以上

全国平均



1 ,521.54
以上

円未満

460,000



(2)

430,000



460,000

(10)

400,000



430,000

(18)

370,000



400,000

(14)



370,000

(3)

未満

1,660.00



1,560.00



1,660.00

(11)

1,460.00



1,560.00

(16)

(2)

1,360.00



1,460.00

(15)



1,360.00

(3)

図4-3 入院外1件当たり日数
(令和5年度)

全国平均

1.65

日以上

図4-4 入院外1日当たり医療費
(令和5年度)

全国平均


日未満

16,828
円以上


円未満

1.80



(4)

18,000



1.70



1.80

(7)

17,000



18,000

(15)

1.60



1.70

(15)

16,000



17,000

(15)

(6)

1.50



1.60

(17)

15,000



16,000

(9)



1.50

(4)



15,000

(2)

注)図における1人当たり入院外医療費及び入院外1日当たり医療費は、調剤費用額を合算した場合の数値である。