よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4-2  ロミプロスチム(遺伝子組換え) (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198856_00032.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議(第58回 3/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

決定すること。非脾摘患者の場合、脾摘に関連する検討も含まれる。
投与中止により、血小板減少症が再発する可能性がある。
承認年月(または英 2018 年 1 月
国における開発の有
無)
備考
3)独国:Nplate 125/250/500 Mikrogramm Pulver zur Herstellung einer Injektionslösung(Amgen
Europe B.V.)3)
効能・効果
用法・用量
承認年月(または独
国における開発の有
無)
備考

英国と同じ

4)仏国:Nplate 125/250/500 microgrammes poudre pour solution injectable(Amgen Europe B.V.)
4)

効能・効果
用法・用量
承認年月(または仏
国における開発の有
無)
備考

英国と同じ

5)加国:Nplate(romiplostim for injection)
(Amgen Canada Inc.)5)
効能・効果
用法・用量
承認年月(または加
国における開発の有
無)
備考

要望内容に関する承認はない(2024 年 3 月現在)

6)豪州:Nplate(Amgen Australia Pty Ltd)6)
効能・効果

(該当部分抜粋)
1歳以上の小児患者における6カ月以上持続する一次性ITPの血小板
減少症の治療
副腎皮質ステロイド及び免疫グロブリンに対して反応が不十
分、又は不耐な非脾摘患者
脾摘に対する反応が不十分な脾摘患者

4

57 / 213