よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 令和6年度障害福祉サービス費等の報酬算定構造(案) (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_37731.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第45回 2/6)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○機能訓練サービス費


地方公共団体
が設置する指
定自立訓練(機
能訓練)事業所
又は指定障害
者支援施設の
場合

基本部分

イ 機能訓練サービス費(Ⅰ)

ロ 機能訓練サービス費(Ⅱ)

(1) 定員20人以下

( 819単位 )

(2) 定員21人以上40人以下

( 732単位 )

(3) 定員41人以上60人以下

( 695単位 )

(4) 定員61人以上80人以下

( 667単位 )

(5) 定員81人以上

( 629単位 )

(1) 1時間未満

( 265単位 )

(2) 1時間以上

( 606単位 )

(3) 視覚障害者に対する専門的訓練

( 779単位 )

ハ 共生型機能訓練サービス費

( 721単位 )

ニ 基準該当機能訓練サービス費

( 721単位 )

福祉専門職員配置等加算

イ 福祉専門職員配置等加算(Ⅰ)

( 1日につき15単位を加算 )

ロ 福祉専門職員配置等加算(Ⅱ)

( 1日につき10単位を加算 )

ハ 福祉専門職員配置等加算(Ⅲ)

( 1日につき6単位を加算 )

×965/1,000


利用者の数
看護職員、理
サービス管理
が利用定員
学療法士若しく
責任者の員数
を超える場
は作業療法士
が基準に満た
又 又は生活支援 又 ない場合

は 員の員数が基 は
準に満たない
場合

×70/100

減算が適用さ
れる月から2月
目まで
×70/100

減算が適用さ
れる月から4月
目まで
×70/100

3月以上連続し
て減算の場合
×50/100

5月以上連続し
て減算の場合
×50/100


自立訓練
(機能訓練)
計画等が作
成されてい
ない場合

減算が適用
される月か
ら2月目ま

×70/100
3月以上連
続して減算
の場合
×50/100


標準利用期
間超過減算



身体拘束
身体拘束
廃止未実
廃止未実
施減算(障
施減算(障

害者支援
害者支援
施設が行 は 施設以外
う機能訓
が行う機
練の場合)
能訓練の


虐待防止措
置未実施減






業務継続
計画未策
定減算

情報公表
未報告減


×99/100

×99/100

×95/100

×90/100

×99/100

+15/100

×965/1,000

1日につき58
単位を加算

×70/100

(1月につき100単位を加算 )
(1日につき51単位を加算 )

ロ 視覚・聴覚言語障害者支援体制加算(Ⅱ)

(1日につき41単位を加算 )

高次脳機能障害者支援体制加算
(1日につき41単位を加算 )
初期加算
(利用開始日から30日を限度として、1日につき30単位を加算 )
欠席時対応加算(月4回を限度)
(1回につき94単位を加算 )
リハビリテーション加算

イ リハビリテーション加算(Ⅰ)

( 1日につき48単位を加算 )

ロ リハビリテーション加算(Ⅱ)

(1日につき20単位を加算 )

利用者負担上限額管理加算(月1回を限度)
(1回につき 150単位を加算 )
食事提供体制加算
(1日につき30単位を加算 )
送迎加算

イ 送迎加算(Ⅰ)

(片道につき21単位を加算 )

ロ 送迎加算(Ⅱ)

(片道につき10単位を加算 )

障害福祉サービスの体験利用支援加算イ 障害福祉サービスの体験利用支援加算(Ⅰ)

(1日につき500単位を加算 )

ロ 障害福祉サービスの体験利用支援加算(Ⅱ)

(1日につき250単位を加算 )

注 同一敷地内の場合

×70/100単位

注 地域生活支援拠点等の場合

+50単位

社会生活支援特別加算
(1日につき480単位を加算 )

就労移行支援体制加算

イ 定員20人以下

(1日につき57単位を加算 )

ロ 定員21人以上40人以下

(1日につき25単位を加算 )

注1 前年度において、自立訓練(機能訓練)等を受けた後就労し、6月以上就労継続している者が1名以上いる場合、所定単位数にその前年度実績の人数を乗じた単位数を加算

ハ 定員41人以上60人以下

(1日につき14単位を加算 )

注2 前年度実績には就労継続支援A型事業所への移行は除く

ニ 定員61人以上80人以下

(1日につき10単位を加算 )

ホ 定員81人以上

(1日につき7単位を加算 )

緊急時受入加算
(1日につき100単位を加算 )

集中的支援加算
(月4回を限度)

福祉・介護職員等処遇改善加


(1回につき1,000単位を加算 )
イ 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ)
(1月につき +所定単位×138/1,000)
ロ 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅱ)
(1月につき +所定単位×134/1,000)
ハ 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅲ)
(1月につき +所定単位×98/1,000)
二 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅳ)
(1月につき +所定単位×80/1,000)
(1) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(1)
(1月につき +所定単位×120/1,000)
(2) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(2)
(1月につき +所定単位×120/1,000)
(3) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(3)
(1月につき +所定単位×116/1,000)
(4) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(4)
(1月につき +所定単位×116/1,000)
(5) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(5)
(1月につき +所定単位×102/1,000)
(6) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(6)
(1月につき +所定単位×98/1,000)
ホ 福祉・ (7) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(7)
介護職員
(1月につき +所定単位×98/1,000)
等処遇改
(8)
福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8)
善加算
(1月につき +所定単位×80/1,000)
(Ⅴ)
(9) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(9)
(1月につき +所定単位×94/1,000)
(10) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(10)
(1月につき +所定単位×80/1,000)
(11) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(11)
(1月につき +所定単位×62/1,000)
(12) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(12)
(1月につき +所定単位×76/1,000)
(13) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(13)
(1月につき +所定単位×58/1,000)
(14) 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(14)
(1月につき +所定単位×40/1,000)

注1 所定単位は、基本報酬及び各加算(福祉・介護職員等処遇改善加算を除く)を算定した単位数の合計
注2 指定障害者支援施設において行った場合
イ 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) (1月につき +所定単位×125/1,000)
ロ 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅱ) (1月につき +所定単位×0/1,000)
ハ 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅲ) (1月につき +所定単位×99/1,000)
二 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅳ) (1月につき +所定単位×81/1,000)
ホ 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)
(1)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(1) (1月につき +所定単位×107/1,000)
(2)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(2) (1月につき +所定単位×107/1,000)
(3)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(3) (1月につき +所定単位×0/1,000)
(4)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(4) (1月につき +所定単位×0/1,000)
(5)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(5) (1月につき +所定単位×89/1,000)
(6)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(6) (1月につき +所定単位×0/1,000)
(7)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(7) (1月につき +所定単位×85/1,000)
(8)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8) (1月につき +所定単位×81/1,000)
(9)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(9) (1月につき +所定単位×0/1,000)
(10)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(10) (1月につき +所定単位×67/1,000)
(11)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(11) (1月につき +所定単位×63/1,000)
(12)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(12) (1月につき +所定単位×0/1,000)
(13)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(13) (1月につき +所定単位×59/1,000)
(14)福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(14) (1月につき +所定単位×41/1,000)
注3 令和6年6月1日から算定可能
注4 福祉・介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)については、令和7年3月31日まで算定可能

イ 福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
(1月につき +所定単位×67/1,000)
福祉・介護職員処遇改善加算

ロ 福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅱ)
(1月につき +所定単位×49/1,000)
ハ 福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅲ)

注1 所定単位は、基本報酬及び各加算(福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員処遇改善特別加算、福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算を除く)を算定した単位数の合計
注2 指定障害者支援施設において行った場合
イ 福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅰ) (1月につき +所定単位×68/1,000)
ロ 福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅱ) (1月につき +所定単位×50/1,000)
ハ 福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅲ) (1月につき +所定単位×28/1,000)
注3 令和6年5月31日まで算定可能

(1月につき +所定単位×27/1,000)
イ 福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)
(1月につき +所定単位×40/1,000)
福祉・介護職員等特定処遇改善加

ロ 福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ)

注1 所定単位は、基本報酬及び各加算(福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員処遇改善特別加算、福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算を除く)を算定した単位数の合計
注2 指定障害者支援施設において行った場合 (1月につき +所定単位×26/1,000)
注3 令和6年5月31日まで算定可能

(1月につき +所定単位×36/1,000)

注1 所定単位は、基本報酬及び各加算(福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員等特定処遇改善加算、福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算を除く)を算定した単位数の合計
注2 令和6年5月31日まで算定可能

福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算


特別地域加


×95/100

ピアサポート実施加算

視覚・聴覚言語障害者支援体制加 イ 視覚・聴覚言語障害者支援体制加算(Ⅰ)



サービス管
理責任者配
置等加算

(1月につき +所定単位×18/1,000)

21