よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 イソコナゾールのリスク区分について[11.8MB] (33 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36611.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和5年度第2回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

膝カンジダ に り、
本剤を適切にご使用くださし

膝カンジダとは・…・

有カンジダとは、カンジダという真菌(カビの仲間) によって起こる膝六で
す。カンジダは膝や外陰部の常在菌で、女性性器の感染症の中では、よく
みられる疾患ですが、適切な治療を行うことが大切です。

有カンジダの上典型的な症状

膝カンジダにかかると、おりものの見た目や量に変化
(おかゆ(カッテージチーズ) 状や白く濁った酒かす状)
がおこり、外陰部に発疹(発赤、はれた感じ等)を伴うか
ゆみが生じます。

有カンジダと類似疾患の違い

膝及び外陰部に発症する膝カンジダの類似疾患として、おりものの性状に
変化のある類似疾患に、トリコモナス腔炎、細菌性膝症、光菌性膝炎など
があり、おりものの性状に変化のない類似疾患に、陰部交疹などがありま
す。それぞれの疾患には、右表のような症状の違いがあります。

有カンジダと類似症状のある感染症

用及び外陰部に発症する腔カンジダと類似症状
のある感染症として、おりものの性状に変化のあ
る感染症に、トリコモナス膝、細菌性膝症、光菌
性腰炎などがあり、おりものの性状に変化のない
感染症に、陰部閣疹などがあります。また多くの

合は、自覚症状を伴わず、おりものの増量感、不
正出血、下腹部痛がみられることのある性器クラ
ミジア感染症があります。それぞれの疾患には、
右表のような症状の違いがあります。

間間

人@ 有カンジダと類似症状のある感染症の特徴

膝又は外陰部 おりもの
の主な症状 の性状

おりもの
の量

抗生物質、

おりもの、 ー おがゆ 、 | 普段と比較して | ステロイド剤等の投与、
強いかゆみ |カッテージチーズ)状、 いい 妊娠疲労
日く濁った酒がす状 ストレス等による免疲

機能低下、性交渉

5包有】 おりもの(多量)、| っみ、泊洒湊 | 人邊と比較して| 性交渉の
5 還に委い うみ状、泡涼状 とい 者るがい

| おりもの(軽度) 、 ー 普段と 性交渉の

細菌性膝症 臭い 所條 変わらない 場合が多い
ちりもの億| コッ 生 普段と し 、
洒菌性膝災 い うみ状、黄緑色 なわらない 性交渉
証 水泡汗瘍、 | ore 普段と 間
| 逢 のa) | 半科変わ5ない | 人交渉
の おりもの(反度) | 普段変わらない | 普段 陳
感染 | 時に不正出血 時にうみ状 変わらない 人ズ沙

トリコモナス膝火、細菌性膝症などの感染症と思われる症状がみられた場
合は医師の診療を受けてください。

本剤は、過去に医師から膝カンジダであるとの診断・治療を受けたことがあ
り、そのときに経験した腔カンジダの症状から腔カンジダの再発でるること
が確認できる方のための治療薬です。

腰カンジダの症状を初めて経験された方は、医師による確定診断が
必要ですので、本剤を使用せず、必ず、医師の診療を受けてください。