よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 MID-NET・NDBの行政利活用の調査実施状況について (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24331.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和3年度 第3回 3/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別添資料2
MID-NET®を用いた調査結果の概要
2022 年 2 月 16 日
調査・研究

MID-NET を用いたチアマゾールと顆粒球減少に関する検査実態調査
®

の名称
調査対象

チアマゾール(以下、「本剤」)

品目
調査背景

本剤の重大な副作用として、無顆粒球症を含む顆粒球減少が現れることが知られてい
る。本剤による顆粒球減少の早期発見及び重篤化の予防を目的として、本剤の投与時に
は定期的な血液検査を実施し、顆粒球数の減少傾向を確認するよう注意事項等情報等に
て注意喚起※が行われてきたが、本剤投与後に重篤な顆粒球減少が発現した症例は現在
も一定数報告されている。
※ 投与開始後 2 カ月間は 2 週に 1 回、それ以降も定期的に検査をすること。

調査目的

現在の注意喚起の内容の適切性を検討するため、本剤処方患者を対象に定期的な血液検
査の実施状況を確認する。また、血液検査の実施状況と顆粒球減少の発現状況の関連を
評価する。
®

MID-NET

選定理由:臨床検査値を指標とした評価を実施するために選択

の選定理

データ期間に利用可能であった全ての MID-NET®協力医療機関(10 拠点 22

由とデー

病院)のデータを利用

タ期間

データ期間:2009 年 1 月 1 日~2018 年 12 月 31 日

調査方法

本剤又は本剤と同じ適応を有するプロピルチオウラシル(以下、「PTU」)の処方があ

の概略

る患者を対象として、追跡期間中における定期的な血液検査の実施状況#及び顆粒球減少
の発現状況を評価した。なお、追跡期間の開始日で本剤及び PTU を同時に処方されてい
る患者については対象から除外した。


新規処方の定義:
データ期間中の本剤又は PTU の処方のうち、最も早い時点の処方であること。な
お、新規処方開始日を適切に特定するために、新規処方開始日の 60 日以上前に診
療記録がない患者については対象から除外した。



追跡期間の定義:
抗甲状腺剤の新規処方開始日から、最後の処方終了日の 30 日後、他の抗甲状腺剤
の処方開始日又はデータ期間中の最後の医療記録日のいずれか早い日までの期
間。



血液検査の実施の定義:
白血球数並びに好中球割合又は好中球分画割合に基づき、好中球数(/μL)が算出
可能な検査を同日に実施していること。



顆粒球減少の定義:
好中球数が 1,500/μL 以下であること。なお、追跡期間中に当該定義を初めて満た
した日を顆粒球減少の発現日とする。

# 注意事項等情報等の記載に基づき処方開始後 2 カ月間は 2 週に 1 回、それ以降も検査を実施してい
るか否かを確認

1

6/13