よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 医薬品の供給不安とその理由、供給品目数の適正化について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35303.html
出典情報 後発医薬品の安定供給等の実現に向けた産業構造のあり方に関する検討会(第3回 9/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医薬品の供給状況(概況)
• 各企業においては、現在、使用量が少なく採算性に問題がある品目であっても可能な限り安定供給できるよう、製造の
効率化等に取り組んでおり、全収載医薬品(数)の80%近くが通常出荷されている。後発医薬品については70%近く
が通常出荷されている。
• 一方で、全収載医薬品(数)の約20%、後発医薬品の約30%が通常出荷されていない状況である。

製造販売業者の対応状況(8月調査結果)
製造販売業者の
対応状況
通常出荷
通常出荷以外
限定出荷
自社の事情
他社品の影響
その他
供給停止
総計

合計
品目数

先発品

構成比

13,462 77.1%

品目数

構成比

2,349 92.9%

長期収載品
品目数

構成比

後発品
品目数

構成比

その他の医薬品

(参考)
基礎的医薬品

品目数

品目数

構成比

構成比

(参考)
安定確保医薬品
品目数

構成比

A

B

C

1,253 87.3%

6,149 67.7%

3,711 84.2%

1,456 89.7%

3,956 76.0%

193

97 3,666

3,988 22.9%

180

7.1%

183 12.7%

2,928 32.3%

697 15.8%

167 10.3%

1,251 24.0%

88

21 1,142

2,413 13.8%

103

4.1%

145 10.1%

1,816 20.0%

349

7.9%

108

6.7%

829 15.9%

71

11

747

5.5%

134

3.0%

40

2.5%

233

4.5%

20

2

211

1,228 13.5%

157

3.6%

60

3.7%

549 10.5%

51

9

489

58

1.3%

8

0.5%

47

703

4.0%

48

1.9%

25

1.7%

1,541

8.8%

46

1.8%

110

7.7%

169

1.0%

9

0.4%

10

0.7%

496
92

1.0%

1,575

9.0%

77

3.0%

38

2.6%

1,112 12.3%

17,450

100%

2,529

100%

1,436

100%

9,077

100%

0.9%

47

348

7.9%

59

3.6%

422

8.1%

17

10

4,408

100%

1,623

100%

5,207

100%

281

118 4,808

395

製造販売業者の出荷量の状況(8月調査結果)
製造販売業者の
出荷量の状況
Aプラス.出荷量増加
A.出荷量通常
B.出荷量減少
C.出荷停止
D.販売中止
総計

合計
品目数

先発品

長期収載品
構成比

品目数

構成比

その他の医薬品

(参考)
基礎的医薬品

品目数

品目数

構成比

(参考)
安定確保医薬品

構成比

品目数

構成比

構成比

品目数 構成比

3,671 21.0%

197

7.8%

183 12.7%

2,707 29.8%

584 13.2%

243 15.0%

1,271 24.4%

81

25 1,165

2,160 85.4%

1,134 79.0%

4,677 51.5%

3,210 72.8%

1,230 75.8%

3,251 62.4%

11,181 64.1%

品目数

後発品

A

B

C

165

80 3,006

715

4.1%

78

3.1%

75

5.2%

391

4.3%

171

3.9%

72

4.4%

203

3.9%

18

3

182

768

4.4%

39

1.5%

21

1.5%

458

5.0%

250

5.7%

46

2.8%

199

3.8%

6

5

188

283

5.4%

11

5

267

5,207 100%

281

1,115

6.4%

55

2.2%

23

1.6%

844

9.3%

193

4.4%

32

2.0%

17,450

100%

2,529

100%

1,436

100%

9,077

100%

4,408

100%

1,623

100%

※供給実態の概要品目数:全薬価収載品目のうち、適切な回答があった品目(14,303品目)について集計
※その他医薬品:局方品、漢方エキス剤、生薬、生物製剤(ワクチン、血液製剤等)、承認が昭和42年以前の医薬品など
※基礎的医薬品:医療上の必要性から薬価上の措置(薬価の下支え)が行われている医薬品
※安定確保医薬品:医療上必要不可欠であって、汎用され、安定確保について特に配慮が必要な医薬品

118 4,808

(日薬連医薬品供給状況調査(8月調査))
4