よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


オミクロン株の特性を踏まえた保健・医療提供体制の対策徹底について (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00332.html
出典情報 オミクロン株の特性を踏まえた保健・医療提供体制の対策徹底について(3/2付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1)HER-SYS による届出の徹底について
〇 まずは、感染症法第 12 条による医師の届出(以下「発生届」という。)に
ついては、届出を行う医師が所属する診療・検査医療機関等の医療機関にお
いて、HER-SYS を用いて行うことを基本とすること。その際、以下の点につ
いて、改めて地域の医師会等の関係者と調整の上、管内の医療機関に周知す
ること。
・受診した患者が、後述の「重点的に健康観察を行う対象者」に該当する場
合、必ず HER-SYS を用いて発生届を提出すること。
・重症化リスク要因は重点的に健康観察を行う上で重要な情報であるため、
入力を必ず行うこと。
・発生届の提出とあわせ、「My HER-SYS URL 通知ボタン」を同時に押下する
こと。
HER-SYS を活用することによって、受診後早期の段階から、My HER-SYS や
自動架電を活用した自宅療養者の健康観察を行うことが可能となることか
ら、健康観察の空白期間を防ぎ、自宅療養者の健康状態の悪化を見逃すリス
クを低減するために、HER-SYS を用いた発生届の提出徹底はもとより、My
HER-SYS 等の積極的な活用を図ること。
(2)健康観察について
○ 感染拡大等地域の実情に応じて、陽性者のうち、次の重症化リスクの高い
陽性者(※)に対する健康観察を重点的に行うことが可能であること。
<重点的に健康観察を行う対象者>
①65 歳以上の者
②40 歳以上 65 歳未満の者のうち、重症化リスク因子を複数持つ者
*なお、重症化リスク因子は以下を指すものとする。
ワクチン未接種(ワクチン接種が1回のみの者も含む)、慢性閉塞性
肺疾患、糖尿病、脂質異常症、高血圧症、慢性腎臓病、悪性腫瘍、肥
満(BMI30 以上)、喫煙、固形臓器移植後の免疫不全
③妊娠している方
(※)・第70回(令和4年2月2日)新型コロナウイルス感染症対策アドバイ
ザリーボード 参考資料2「重症化リスク因子の保有数と「中等症Ⅱ
以上」の割合(2022年1月1日~20日HER-SYSデータ)」
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000892304.pdf
・新型コロナウイルス感染症診療の手引き第7版



重症化リスクが高い陽性者については、中等症以上となるリスクが相対的
に高いため、優先して最初の連絡を取ること。
8