よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


ヒアリング資料1 全国社会就労センター協議会 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34228.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第30回 7/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に関する意見等(詳細)
<提案式での試算結果>
現行算定式(1)…現行の算定式で除外要件を適用しなかった場合の平均工賃月額の区分
現行算定式(2)…現行の算定式で除外要件を適用した場合の平均工賃月額の区分(現行算定式(1)からの変化を記載)
提案算定式……今回の提案算定式で除外要件を適用しない場合の平均工賃月額の区分(現行算定式(1)からの変化を記載)
No

主たる障害

定員数

1 身体(聴覚)
2 身体(聴覚)
3 身体・知的・精神
4 身体・知的・精神
5 精神
6 精神
7 精神
8 精神
9 精神
10 精神・発達
11 知的
12 知的
13 知的
14 知的
15 知的
16 知的
17 知的
18 知的
19 知的
20 知的
21 知的
22 知的・身体・精神
23 知的・精神・身体
24 知的・精神・身体
25

40
34
40
30
71
20
20
10
10
27
10
40
40
30
45
20
20
30
20
14
10
40
20
10
20

現行算定式(1)
【除外適用なし】


























現行算定式(2)
提案算定式
【除外適用なし】
【除外適用なし】
(1)からの平均
(1)からの平均
報酬区分 (1)からの変化
報酬区分 (1)からの変化
工賃月額の変化
工賃月額の変化


1,971


3,738


106


1,601


47

↑2
13,220


79


4,102

↑1
1,370

↑1
11,330

↑1
4,529

↑2
19,710


296

↑2
8,814


0

↑1
7,056


798


2,847


228

↑4
16,771


177

↑1
8,309


0

↑1
4,642


84


2,468


0

↑1
3,599


0

↑1
1,506


0

↑1
4,362


0


3,861


1,147


13,641


146


3,339


68


1,444


738

↑1
1,463


0


2,932


874


8,791

↑2
6,777

↑2
9,564

↑1
4,217

↑2
13,153
差分平均
946
差分平均
6,891

平均工賃月額区分


45,000円以上



35,000円以上45,000円未満



30,000円以上35,000円未満



25,000円以上30,000円未満



20,000円以上25,000円未満



15,000円以上20,000円未満



10,000円以上15,000円未満



10,000円未満

提案式での試算結果からわかること
➡現状算定式にある除外項目では“反映しきれない課題”がある。
➡提案算定式では、特に精神障害者のように利用日数が少ない方を多く受け入れている事業所が抱える課題
を解決ができる。

11