から
まで
[医療機関] 機能評価の認定総数2,008病院、新規2病院 医療機能評価機構
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年04月19日(水)

[医療機関] 機能評価の認定総数2,008病院、新規2病院 医療機能評価機構 (会員限定記事)

 日本医療機能評価機構は19日、4月7日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは21病院(新規2病院、更新19病院)。認定総数は、前回から7病院が認定期限切れとなり、2病院が新

[診療報酬] 認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護保険
診療報酬
投稿日:
2023年04月19日(水)

[診療報酬] 認知症、治療経過や生活背景の情報共有促進へ 厚労省 (会員限定記事)

 2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けて、中央社会保険医療協議会・総会と社会保障審議会・介護給付費分科会の委員などによる2回目の意見交換会が19日開かれた。厚生労働省は、認知症の人

[医療提供体制] 大学病院の医師3割超が年960時間超の残業
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
働き方改革
医療提供体制
投稿日:
2023年04月17日(月)

[医療提供体制] 大学病院の医師3割超が年960時間超の残業 (会員限定記事)

 医師の働き方改革の一環で時間外労働(休日労働を含む)の上限(年960時間)が罰則付きで規制される2024年4月以降、大学病院に勤務する医師の3割超の時間外労働がこの上限を超える見込みだとする調査結果

[病院] 1日平均外来患者数、前月比12万5,739人減の115万6,374人 病院報告
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2023年04月14日(金)

[病院] 1日平均外来患者数、前月比12万5,739人減の115万6,374人 病院報告 (会員限定記事)

 厚生労働省は14日、2023年1月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り(参照)。●平均在院日数▽全病床平均/29.1日(前月比2.6日増)▽一般病床/17.5日(1.6

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
看護
投稿日:
2023年04月13日(木)

[医療提供体制] 看護師離職「増えている」公立173病院の3割超 全自病調べ (会員限定記事)

 全国自治体病院協議会(全自病)は13日、全国の自治体が運営する173病院のうち54病院(31.2%)で、2022年度の看護師の離職が1月末の時点で増えているとするアンケート結果を公表した。離職の原因

ジャンル:
Scope
ジャンル:
Scope
カテゴリ:
医療提供体制
特集
投稿日:
2023年04月11日(火)

[医療提供体制] 「第8次医療計画」の感染症流行初期は特別協定医療機関が対応し減収補償 (会員限定記事)

 第8次医療計画(2024-29年度)から6事業目となる「新興感染症対応」の方向性が固まった。この6事業目を除き、次期計画における見直しの内容はすでに決まっており、都道府県は厚生労働省が示す指針を待っ

[医療提供体制] 23年3月は事故報告26件、調査依頼3件 医療事故現況報告
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2023年04月10日(月)

[医療提供体制] 23年3月は事故報告26件、調査依頼3件 医療事故現況報告 (会員限定記事)

 日本医療安全調査機構が10日に公表した「医療事故調査制度の現況報告(3月)」によると、医療事故報告は26件、センター調査依頼は3件だった(参照)。 医療事故報告26件は、全て病院からの報告。診療科別

[経営] 22年度病院経営動向調査、243病院の53%が減益見込み 福祉医療機構
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2023年04月07日(金)

[経営] 22年度病院経営動向調査、243病院の53%が減益見込み 福祉医療機構 (会員限定記事)

 福祉医療機構が行った「病院経営動向調査」の結果(概要)によると、2022年度に医業利益ベースで5%以上の減益を見込んでいるのは243病院の53.1%を占め、24.7%は15%以上の減益を見込んでいた

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2023年04月06日(木)

[医療改革] マイナ保険証対応済み、義務化対象施設の72.3% 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省によると、マイナ保険証への対応に必要なオンラインの資格確認システムの運用を始めた全国の病院・診療所・薬局は4月2日時点で、4月までの導入が義務付けられた施設の72.3%だった。 厚労省では

[医療提供体制] 臨床研究中核病院、長崎大学病院を承認へ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年04月06日(木)

[医療提供体制] 臨床研究中核病院、長崎大学病院を承認へ 厚労省 (会員限定記事)

 社会保障審議会の医療分科会は6日、臨床研究中核病院として長崎大学病院(長崎市)の承認を認めることで合意した(参照)。社保審による答申を経て、厚生労働相が近く正式に承認。これにより、全国の臨床研究中核

[医療提供体制] 新型コロナ「緊急包括支援事業」(医療分)、9月末まで継続
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年04月05日(水)

[医療提供体制] 新型コロナ「緊急包括支援事業」(医療分)、9月末まで継続 (会員限定記事)

 厚生労働省は5日、新型コロナウイルス感染症に関する「緊急包括支援事業」(医療分)を9月30日まで継続することを都道府県に周知した。新型コロナの病床確保料などの2023年度の上限は22年度の額を維持し

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。