よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 令和4年度人生の最終段階における医療・ケアに関する意識調査の結果について(報告) (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00044.html
出典情報 社会保障審議会医療部会(第99回 6/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「人生の最終段階における医療・ケアに関する意識調査」について
調査対象と回収率

対象者
医師票

対象施設

対象施設の抽出方法

施設数

1施設
あたりの
対象者数

病院

無作為抽出

1,500

2

医師

看護師票

診療所

無作為抽出

1,500

1

病院

上記と同一施設

1,500

2

診療所

上記と同一施設

1,500

1

看護師

介護支援
専門員票

介護支援
専門員

訪問看護ステーション

無作為抽出

500

1

介護老人福祉施設
介護老人保健施設

無作為抽出(※2)

500



介護老人福祉施設
介護老人保健施設

無作為抽出

700

1

居宅介護支援事業所

無作為抽出

2,300

<再掲>

<参考>

前回
回収率
(※1)

対象者数
(合計)

回収数

回収率

4,500

1,462

32.5%

23.1%

5,500

2,347

42.7%

30.9%

3,000

1,752

58.4%

1

37.6%

(※3)

※1:医療・介護従事者は、一般国民票に加え、医療・介護従事者票を回答するところ、前回調査では、いずれかの調査票にのみ回答した医療・介護従事者がいたため、
医療・介護従事者の回収率は、一般国民票、医療・介護従事者票で異なる。
※2:介護支援専門員票の配布先として無作為抽出された「介護老人福祉施設・介護老人保健施設」700施設から500施設を無作為抽出した。
※3:H29年度調査の対象は介護職員となっている。

9