よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料2】新型コロナウイルス感染症治療薬(ゾコーバ錠125mg)について(医薬・生活衛生局からの説明資料) (57 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32109.html
出典情報 医薬品等行政評価・監視委員会(第11回 3/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表 33

いずれかの群で 1 例以上に認められた有害事象及び副作用(第Ⅱa 相パート:安全性解析対象集団)
有害事象
副作用
本薬
本薬
本薬
本薬
事象名
プラセボ群
プラセボ群
375/125 mg 群 750/250 mg 群
375/125 mg 群 750/250 mg 群
(24 例)
(24 例)
(21 例)
(23 例)
(21 例)
(23 例)
0
全体
11(52.4)
16(69.6)
9(37.5)
5(23.8)
10(43.5)
0
高比重リポ蛋白減少
3(14.3)
12(52.2)
2(8.3)
3(14.3)
8(34.8)
0
0
0
0
0
上咽頭炎
2(9.5)
0
0
0
0
0
鼻痛
2(9.5)
0
0
0
0
頭痛
1(4.8)
3(13.0)
0
0
0
AST 増加
1(4.8)
1(4.3)
2(8.3)
0
0
0
悪心
1(4.8)
1(4.3)
1(4.8)
0
0
0
0
ALT 増加
1(4.8)
2(8.3)
0
0
0
0
γ-GTP 増加
1(4.8)
1(4.2)
0
0
0
0
好中球減少症
1(4.8)
1(4.8)
0
0
0
0
腹部不快感
1(4.8)
1(4.8)
0
0
0
0
上腹部痛
1(4.8)
1(4.8)
0
0
0
0
0
不眠症
1(4.8)
0
0
0
0
0
羞明
1(4.8)
0
0
0
0
0
口腔咽頭痛
1(4.8)
0
0
0
0
0
疲労
1(4.8)
0
0
0
0
0
発熱
1(4.8)
0
0
0
0
0
尿中ケトン体陽性
1(4.8)
0
0
0
0
血中トリグリセリド増加
3(13.0)
2(8.7)
0
0
0
0
血中ビリルビン増加
2(8.7)
1(4.3)
0
0
0
0
白血球数増加
1(4.3)
1(4.2)
0
0
0
0
高ビリルビン血症
1(4.3)
1(4.3)
0
0
0
0
血中鉄増加
1(4.3)
1(4.3)
0
0
0
0
0
痛風
1(4.3)
0
0
0
0
0
感覚鈍麻
1(4.3)
0
0
0
0
0
結膜充血
1(4.3)
0
0
0
0
0
下痢
1(4.3)
0
0
0
0
0
嘔吐
1(4.3)
0
0
0
0
0
発疹
1(4.3)
0
0
0
0
0
関節痛
1(4.3)
0
0
0
0
0
血中コレステロール減少
1(4.3)
0
0
0
0
0
血中クレアチンホスホキナーゼ増加
1(4.3)
0
0
0
0
0
血中免疫グロブリン G 減少
1(4.3)
0
0
0
0
0
失神寸前の状態
1(4.2)
0
0
0
0
0
腹部膨満
1(4.2)
0
0
0
0
0
肛門周囲痛
1(4.2)
0
0
0
0
0
湿疹
1(4.2)
0
0
0
0
0
背部痛
1(4.2)
0
0
0
0
0
月経困難症
1(4.2)
0
0
0
0
0
血中カルシウム増加
1(4.2)
0
0
0
0
0
血中尿酸増加
1(4.2)
0
0
0
0
0
尿中蛋白陽性
1(4.2)
例数(%)、MedDRA ver.24.0

死亡に至った有害事象、重篤な有害事象及び投与中止に至った有害事象は認められなかった。

51
ゾコーバ錠 125 mg_塩野義製薬株式会社_審査報告書

57