よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


ニュースリリース・看護職員が経験を活かして就業継続できる環境整備を (3 ページ)

公開元URL https://www.nurse.or.jp/home/opinion/newsrelease/index.html?utm_source=whats_new&utm_campaign=20230313
出典情報 ニュースリリース・看護職員が経験を活かして就業継続できる環境整備を(3/13)《日本看護協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

News Release
報道関係者各位

公益社団法人 日本看護協会 広報部
2023 年 3 月 13 日

都道府県や市町村が行う相談支援の対象者
に、精神障害者のほか日常生活を営む上で精
神保健に関する課題を抱える人 が加わりま
す。支援の対象者が拡大することで、対応する
市町村の保健師の業務が増加することが見込
まれます。
そのため、本会は、市町村の保健師が精神保
健福祉に係る専門的な相談に対応できる体制
整備への支援を要望しました。福井会長は「法
改正による市町村保健師の業務負担への影響
辺見障害保健福祉部長(右)に
や実態を把握し、配置・増員を進めていただき
要望書を手渡す福井会長
たい」と述べました。また、都道府県による市
町村への支援が強化されるよう、国から都道府県に積極的に働き掛けてほしいと要望し、
対応困難事例について相談できる体制や、精神保健福祉に関する研修の充実を求めました。
辺見障害保健福祉部長は「地域住民の健康について保健師が果たす役割は重要だ」とし
た上で「法改正を踏まえ、業務拡大に伴う変化の実態について現場の声を聞きながら把握
したい」と話しました。
この日は、先日報道された、精神科病院における看護師による患者への不適切な行為に
ついても意見を交換しました。福井会長は「精神科病院の看護師に関する報道について、
ご心配をおかけしている」と述べ、辺見障害保健福祉部長と虐待に関する職員向けの研修
の必要性や、患者からの暴力もある中で看護職がどのように対応すべきかなどの課題を共
有しました。

<リリースの問合せ先> 公益社団法人日本看護協会 広報部
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-8-2 電話:03-5778-8547
FAX:03-5778-8478
E メール koho@nurse.or.jp
ホームページ https://www.nurse.or.jp/