よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-1-1          予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について (52 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00059.html
出典情報 第92回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第27回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(3/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

睡眠不足
精神的機能障害
脊髄梗塞
脊髄障害
全身硬直症候群
多発性硬化症
多発性脳神経麻痺
体位性めまい
対麻痺
大脳静脈洞血栓症
大脳動脈塞栓症
大脳動脈閉塞
第3脳神経不全麻痺
第3脳神経麻痺
第6脳神経麻痺
脱髄
脱力発作
単麻痺
中枢神経系病変
注意力障害
椎骨脳底動脈解離
低酸素性虚血性脳症
頭蓋内圧上昇
頭蓋内腫瘤
頭蓋内動脈瘤
頭痛
頭部不快感
認知障害
認知障害発作
脳圧低下
脳幹梗塞
脳血管収縮
脳血管障害
脳血管発作
脳梗塞
脳室穿破
脳室内出血
脳出血
脳症
破裂性脳動脈瘤
判断力低下
反回神経麻痺
反射減弱
反射消失
被殻出血
微細運動機能障害
不随意性筋収縮
不全単麻痺
不全片麻痺
浮動性めまい
複合性局所疼痛症候群
平衡障害
片麻痺
麻痺
末梢性ニューロパチー
末梢性麻痺
慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー
味覚障害
味覚不全
迷走神経障害
両麻痺
嗅覚錯誤
痙攣発作
腎および尿路障害

1

1
1

1
1
1
2
9

2
4
1

1
2
1
1
1

1
2
1
1
1
2
1
2

1
1

1

3
1
1
94
9

164
4

2
82
4
1

19
1

1
1
1
1
1
8

3
7

1
5
1
2
6
1

1
7
1
3
8

1
2

1

1
1
2
1
1
1
3
173

1
1
2
1

80

1
1
2

2
1
51
1

1
1
65

1
1
1

12

1
1
18

1
1

20
1
1
5

1

1
45

52

1
30

26

3

2

1
2
1
1
1
2
1
13
1
5
1
1
1
2
1
1
1
2
1
3
2
3
1
1
2
359
18
1
1
1
1
1
1
3
22
1
1
8
22
1
1
1
4
2
4
2
2
2
4
318
1
1
2
1
103
1
1
8
2
1
1
1
104