よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


今後の新型コロナワクチン接種について(その4) (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_notifications.html
出典情報 今後の新型コロナワクチン接種について(その4)(3/7付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

予防接種法(昭和 23 年法律第 68 号)附則第7条第1項の規定は削除され、改正法附則第 14 条
第1項の経過措置規定により、改正後の予防接種法第6条第3項の規定によるものとみなして、
実施を継続することを可能としている。

(2)2023 年度の追加接種のスケジュールについて
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会(以下「基本方針部
会」という。)の取りまとめを踏まえ、有効性の持続期間等から検討を行い、追加接種可
能な全ての年齢の者を対象として秋から冬(9月から 12 月)にかけて1回接種を行うこ
ととし、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高い者等について
は、春から夏(5月から8月)にかけて前倒してさらに1回接種を行う。
春夏の接種(以下「令和5年春開始接種」という。)は、5月8日から開始することと
し、これに伴い、12 歳以上の者に対する令和4年秋開始接種は5月7日をもって終了す
ることとする。各市町村においては、住民に対して、令和4年秋開始接種終了時期を周
知し、未接種であって接種を希望する者には早期の接種予約を促すこと。また、令和5
年春開始接種は、秋冬の接種の開始の際(具体的な開始期日については今後お示しする
予定)に終了することを予定しているため、各市町村においては、住民に対して、令和
5年春開始接種を受けることを希望する者は8月末までに接種予約を行うよう周知する
こと。
なお、5歳以上 11 歳以下の者に対する接種については、(6)③に記載のとおりとす
る。
(3)2023 年春夏の追加接種について
①接種対象者
新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高い 65 歳以上の高齢
者及び5歳以上の者のうち、基礎疾患を有する者その他重症化リスクが高いと医師が
認めるものに接種を行うとともに、第二期追加接種(従来ワクチンの4回目接種)の
際と同様、重症化リスクが高い方が集まる場所においてサービスを提供する医療機関
や高齢者施設、障害者施設等の従事者にも接種機会を提供する。
なお、令和5年春開始接種は5月から8月にかけて実施することとなるが、各ワク
チンについては、薬事上規定される接種間隔(最終接種から少なくとも3か月)を空
けて実施する必要があることに留意すること。
②使用するワクチン
現在使用しているオミクロン株対応2価ワクチンの使用を基本とする。その際、何
らかの理由で mRNA ワクチンが接種できない方の選択肢を確保するため、組換えタン
パクワクチン等も使用可能とする。
(4)2023 年秋冬の追加接種について
①接種対象者
2