よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


06【参考資料1】新型コロナワクチンに関する資料 (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31198.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第44回 2/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表Ⅱ-2. 日本国内における各ワクチンの特例臨時接種への導入経過(製造販売承認されているワクチンのみ)

2021

月日

ファイザー社
2月14日

モデルナ社

武田/ノババックス社

その他

1価起源株ワクチン【コミナティ筋注】
薬事承認(2月17日より接種開始)
1価起源株ワクチン【スパイクバックス筋注】

5月21日

アストラゼネカ社ワクチン【バキスゼブリア筋注】薬事承認

薬事承認(5月22日より接種開始)

6月1日 接種年齢が12歳以上に変更
8月3日

初回接種について対象年齢が12歳以上に変更
第1期追加接種開始

12月1日
2022

1月21日

対象者:12歳以上
5~11歳用ワクチン【コミナティ筋注5~11歳用】
薬事承認(2月21日から接種開始)
【ヌバキソビッド筋注】

4月19日

薬事承認(5月25日から接種開始)

5月25日
第2期追加接種開始
対象者:3回目接種の完了から5か月以上が経過した60歳以
7月21日

接種対象年齢が12歳以上に変更

上の者及び18歳以上60歳未満の者のうち、基礎疾患を有する
者その他新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化
リスクが高いと医師が認める者

9月6日 【コミナティ筋注5~11歳用】3回目接種開始
2価:起源株/オミクロン株BA.1ワクチン【コミナティ 2価:起源株/オミクロン株BA.1ワクチン【スパイクバッ
9月12日 RTU筋注(2価:起源株/オミクロン株BA.1)】薬事承 クス筋注(2価:起源株/オミクロン株BA.1)】薬事承認
認(9月20日より追加免疫として接種開始)

(9月20日から追加免疫として18歳以上に接種開始)

9月20日

令和4年秋開始接種

9月30日

【バキスゼブリア筋注】特例臨時接種としての接種終了
2価:起源株/オミクロン株BA.4-5ワクチン【コミナティ
RTU筋注(2価:起源株/オミクロン株BA.4-5)】薬事承

10月5日 認(10月13日より追加免疫として接種開始)
6 ヵ月~4 歳用ワクチン【コミナティ筋注 6 ヵ月~4 歳
用】薬事承認(10月24日から接種開始)
2価:起源株/オミクロン株BA.4-5ワクチン【スパイク
11月1日

バックス筋注(2価:起源株/オミクロン株BA.4-5】薬事
承認(11月28日から追加免疫として接種開始)

11月8日

令和4年秋開始接種への適用開始
【スパイクバックス筋注(2価:起源株/オミクロン株

12月14日

BA.1)】、【スパイクバックス筋注(2価:起源株/オミ
クロン株BA.4-5】追加接種対象年齢が12歳以上に変更

9