よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬-2○高額医薬品(感染症治療薬)に対する対応について(関係業界からの意見聴取等について) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212451_00062.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第200回 2/8)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

前回部会(2月1日)における主な意見 ③
その他の意見

• 本剤は緊急承認された初めての薬剤であり、有効性については推定の段階で承認されるものであることか
ら、本承認時の審査結果等も踏まえて、改めて薬価の検討を行うべき。

• 本承認時の薬価の見直しに当たっては、市場実勢価格も参考にすべき。
• 今後の感染状況のみならず、本剤の特性を医療現場がどう捉えるかによっても市場規模等は変動しうるこ
とから、更なる対応が必要となった場合には、改めて対応を検討すべき。
• 緊急承認された医薬品の本承認時における薬価算定の方法、パンデミックを来す感染症のような患者数推
計が困難な疾患に関する薬価算定方法等については、次期薬価制度改革に向けた検討課題とすべき。

5