よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4    ヨウ素・ポリビニルアルコール (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198111_00021.html
出典情報 医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議(第23回 12/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

この薬に含まれているのは?
成 分

ヨウ素、
ポリビニルアルコール
(部分けん化物)

添加物

ヨウ化カリウム

また、薬剤液を希釈するための希釈液として、
生理食塩水が添付されています。

その他
■ この薬の保管方法は?


希釈前は、冷蔵庫(2~8℃)
で、上向きに保管してください。



希釈した後の点眼薬は、添付の携帯袋に入れ、直射日光の当たらない涼しい所に密栓して
保管し、3日以内に使用してください。
ラベルおよび携帯袋には、希釈日を記入し、3日間を
すぎた使い残りの点眼薬は廃棄してください。
製品の品質を保持するため、
自動車の中や暖房器具の近くなど高温となる場所に放置しない
でください。
また、高温となる場所に放置したものは、容器が変形して薬液が漏れたり薬液の
品質が劣化しているおそれがありますので、使用しないでください。



他の容器に入れ替えないでください
(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)。



小児の手の届かない所に保管してください。



他の人と共用しないでください。



購入後は、
すみやかに使用してください。



保存の状態によっては、成分の結晶が容器の点眼口周囲やキャップの内側に赤紫色に付くこ
とがあります。
その場合には清潔なガーゼで軽くふき取って使用してください。



薬剤液の赤紫の色は、
ヨウ素の色です。希釈時、点眼時に薬液がこぼれて衣服などに付着す
ると着色しますので、衣服などに付かないよう注意してください。万が一、衣服などに付いた
場合は、
すぐに水洗いしてください。

■ 薬が残ってしまったら?


他の人に渡してはいけません。



余った場合は廃棄してください。

この薬についてのお問い合わせ先は?


症状、副作用などのより詳しい質問がある場合は、医師や薬剤師にお尋ねください。



一般的な事項に関する質問は下記へお問い合わせください。
製造販売元:参天製薬株式会社(https://www.santen.co.jp)
お客様相談室
電話:0120-127-023

06-7664-8623

受付時間:9時~17時
(土、
日、祝日を除く)

51 / 93