よむ、つかう、まなぶ。
防衛関係予算 (19 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2023/seifuan2023/index.html |
| 出典情報 | 令和5年度予算政府案(12/23)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
― 18 ―
装備庁
防
衛
省
事業承継等
サプライチェーン強靭化
特定サイバーセキュリティ強化
製造工程効率化
防
衛
関
連
企
業
363億円
5年度予算案
・ 防衛産業からの事業撤退を表明している企業からの円滑な事
業承継等を実施
・ サプライチェーンの冗長性や国産化などの代替性を確保する等、
サプライチェーンリスクへの対応を実施
・ 防衛省と契約関係にある企業の防衛部門のみならず、下請企
業に対しても総合的・一体的なサイバーセキュリティ対策を実施
※ 原価計算方式を採用する企業については、別途措置
・ 3Dプリンタ技術やAI技術等の先進技術導入による防衛
装備品製造工程等の効率化を実施
国内の防衛生産・技術基盤を維持・強化するため、サイバーセ
キュリティ強化体制などを整備等するための事業を実施。
◼ 防衛装備品等の生産基盤強化のための
体制整備事業
装備庁
装備庁
・ 装備品等の仕様等を調整するための
費用を国から補助
400億円
・ 外交・防衛政策上の重要な政策ツールである装備移転を
官民一体となって進めるとともに、企業の装備移転に係る活動
を支援していくため、安定的かつ機動的な資金の拠出を可能と
する基金を造成
5年度予算案
◼ 防衛装備移転推進のための基金・補助金
コスト低減活動等の企業努力及び契約の履行期間に伴うリスク
等を契約価格に反映する仕組みを新たに構築。
◼ 防衛生産・技術基盤の維持・強化のため
の企業努力等を評価する仕組みの構築
○ 防衛産業の維持・強化を推進し、力強く持続可能な防衛産業を構築するため、抜本的な取組を実施。
防衛生産基盤の強化
装備庁
防
衛
省
事業承継等
サプライチェーン強靭化
特定サイバーセキュリティ強化
製造工程効率化
防
衛
関
連
企
業
363億円
5年度予算案
・ 防衛産業からの事業撤退を表明している企業からの円滑な事
業承継等を実施
・ サプライチェーンの冗長性や国産化などの代替性を確保する等、
サプライチェーンリスクへの対応を実施
・ 防衛省と契約関係にある企業の防衛部門のみならず、下請企
業に対しても総合的・一体的なサイバーセキュリティ対策を実施
※ 原価計算方式を採用する企業については、別途措置
・ 3Dプリンタ技術やAI技術等の先進技術導入による防衛
装備品製造工程等の効率化を実施
国内の防衛生産・技術基盤を維持・強化するため、サイバーセ
キュリティ強化体制などを整備等するための事業を実施。
◼ 防衛装備品等の生産基盤強化のための
体制整備事業
装備庁
装備庁
・ 装備品等の仕様等を調整するための
費用を国から補助
400億円
・ 外交・防衛政策上の重要な政策ツールである装備移転を
官民一体となって進めるとともに、企業の装備移転に係る活動
を支援していくため、安定的かつ機動的な資金の拠出を可能と
する基金を造成
5年度予算案
◼ 防衛装備移転推進のための基金・補助金
コスト低減活動等の企業努力及び契約の履行期間に伴うリスク
等を契約価格に反映する仕組みを新たに構築。
◼ 防衛生産・技術基盤の維持・強化のため
の企業努力等を評価する仕組みの構築
○ 防衛産業の維持・強化を推進し、力強く持続可能な防衛産業を構築するため、抜本的な取組を実施。
防衛生産基盤の強化