よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3-3 薬剤師の職能のための薬学的知見に基づく継続的な指導等の方策についての調査研究(益山光一参考人提出資料) (14 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23880.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会 薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第1回 2/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

アカデミアからのアプローチ
②「経済・財政再生アクション・プログ
ラム2016」で記載された、医療の質を
評価するためのKPI等の関連状況等に
ついて調査実施

③服薬フォローアップ効果の測定

④薬薬連携の検証

➢フォローアップ実施等の質の高
い薬学的管理における病院と薬
局連携の合理化について調査。

➢主要な薬剤師KPIの選定をし、
そのKPIについて、現在、薬局薬
剤師へアンケート調査実施中

➢小児の保護者を対象とした服
薬フォローアップ効果測定を、大
学における倫理審査委員会の承
認を受け、現在調査実施中
14

ページ内で利用されている画像ファイルです。