よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


05【参考資料】新型コロナワクチン追加接種並びに適応拡大にかかわる免疫持続性および安全性調査 (第88 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第 18 回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会 資料1-9) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29727.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第42回 12/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

コミナティ筋注3回目接種後(コミナティ筋注初回接種シリーズ)

Data Cutoff Date
2022/10/21

抗スパイクタンパク質抗体価の推移
U/mL
31,623

3回目接種前
接種1か月後
接種3か月後
接種6か月後*

10,000


4回目接種を行う場合には接
種前に採血(最短で5ヶ月後)

3,162

1,000

316

3回目接種前、接種1か月後、接種
3か月後、接種6か月後の抗スパイ
クタンパク質抗体価を測定した
495人の集計。抗ヌクレオカプシ
ドタンパク質抗体の値にかかわら
ず集計しています。

100
歳以上

人数

N抗体

1か月後

N抗体

3か月後

11

19,865 (18,727 - 21,071)

10

10,420 (9,717 - 11,174)

698 (570 - 854)

3

22,263 (19,154 - 25,877)

3

11,546 (9,755 - 13,666)

5

7,465 (6,128 - 9,095)

30歳代

118 446 (385 - 518)

2

19,206 (17,052 - 21,632)

2

9,514 (8,267 - 10,948)

4

6,181 (5,254 - 7,272) 12

40歳代

135 356 (307 - 413)

2

17,874 (16,017 - 19,946)

2

9,807 (8,589 - 11,199)

5

6,387 (5,454 - 7,478) 13

50歳代

116 393 (327 - 472)

3

20,556 (18,084 - 23,365)

2

10,414 (8,930 - 12,145)

5

5,916 (4,976 - 7,035)

7

1

22,224 (18,359 - 26,903)

1

12,839 (10,262 - 16,063)

2

7,847 (6,320 - 9,743)

3

全体
20歳代

60歳以上

接種前

495 403 (371 - 439)
69

57

239 (180 - 317)

抗N抗体
陽性者割合
N抗体:抗N抗体陽性者数(人)
抗S抗体価(U/mL)

2.2%

2.0%

N抗体

6か月後

N抗体

21 6,514 (6,018 - 7,051) 44

4.2%

9

8.9%

順天堂大学 コロナワクチン研究事務局

7

ページ内で利用されている画像ファイルです。