よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3:糖尿病の医療体制構築に係る指針(P40~抜粋+別表4) (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29231.html
出典情報 腎疾患対策及び糖尿病対策の推進に関する検討会(第2回 11/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

別表4 糖尿病の医療体制構築に係る現状把握のための指標例
予防


初期・安定期

合併症予防を含む専門治療

特定健診受診率

糖尿病内科(代謝内科)医師数

教育入院を行う医療機関数

特定保健指導実施率

糖尿病内科(代謝内科)
標榜医療機関数

糖尿病専門医数

合併症治療
糖尿病性腎症の管理が可能な
医療機関数
糖尿病足病変の管理が可能な
医療機関数
糖尿病網膜症の手術が可能な
医療機関数

腎臓専門医数

ストラク
チャー

糖尿病登録医/療養指導医

歯周病専門医数

糖尿病療養指導士数

糖尿病登録歯科医師数

糖尿病看護認定看護師数
糖尿病患者の年齢調整外来受療率

糖尿病透析予防指導の実施件数



糖尿病性腎症に対する
人工透析実施件数

HbA1c検査の実施件数

在宅インスリン治療件数



糖尿病足病変に対する管理



糖尿病網膜症手術数

医療機関・健診で糖尿病と言われた者
のうち、治療を受けている者の割合
尿中アルブミン(定量)検査の実施件数
プロセス

クレアチニン検査の実施件数
精密眼底検査の実施件数
血糖自己測定の実施件数
内服薬の処方件数
外来栄養食事指導料の実施件数

アウトカム

糖尿病予備群の者の数

低血糖患者数

糖尿病が強く疑われる者の数

糖尿病性ケトアシドーシス、
非ケトン昏睡患者数


新規人工透析導入患者数

糖尿病患者の年齢調整死亡率

平成28年度厚生労働科学研究「病床機能の分化・連携や病床の効率的利用等のために必要となる実施可能な施策に関する研究」研究報告書より引用