よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-3-6    薬機法に基づく製造販売業者からの副反応疑い報告状況について(交互接種に係る報告症例・基礎疾患等及び症例経過) (77 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00055.html
出典情報 第 88 回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会、令和4年度第 18 回薬事・食品衛生審 議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(11/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2022/03/25(ワクチン接種日)、発熱は摂氏 37.8 度まで上がった。

2022/03/26(ワクチン接種の 1 日後)、熱は摂氏 36 度台まで下がった。患者は、
ロキソニンを経口摂取した。もともと患者の体温は低いときがあった。朝は摂氏
35 度台で、夕方は摂氏 36.3 度であった。

2022/03/27 から 2022/03/31 まで、痰が出た。

2022/04/01 から 2022/04/14 まで、昼夜問わず、咳が出た。発熱は、摂氏 36 度台
前半であった。

2022/04/13、咳がひどくなった。その時の熱は摂氏 36.5 度であった。

2022/04/14、咳嗽がすごくひどくなった。血圧は、いつも大体 120/70 であった。

2022/04/14、137/72 で、脈は 77 であった。脈は 50 台または 60 台であったが、
この時、何度測っても 77 であった。

患者はパルスオキシメーターを持っていた。その時、98 の 60 台であった。

患者は、心の方の病院に定期的に通院していた。

患者は、内服薬も飲んだ。レントゲン撮影後、患者が違う部屋に入ったとき、医
師が患者に咳が出ないなと言った。部屋空間(環境)が変わる時に咳が出る人が
いるが、患者は咳が出なかった。

これ以上の再調査は不可能である。これ以上の追加情報は期待できない。

77