よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5 第4期がん対策推進基本計画に対する「がんとの共生のあり方に関する検討会」からの提案 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28456.html
出典情報 がんとの共生のあり方に関する検討会(第7回 10/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「民間団体によるがん患者等の相談支援に関する実態調査」の結果
令和元年度厚生労働省委託

がん患者等に対する相談推進事業

 利用者の傾向

 相談員の職種
配置総数

1団体当たりの配置(人)
非常勤

常勤

非常勤

25

326

0.7

9.6

ボランティア

8

79

0.2

2.3

社会福祉士・精神保健福祉士

9

1

0.3

0.0

看護師

18

37

0.5

1.1

家族・親戚

保健師

3

11

0.1

0.3

27.0%

臨床心理士・公認心理士

1

2

0.0

0.1

リハビリ専門職

0

1

0.0

0.0

医師

4

4

0.1

0.1

11

2

0.3

0.1

不安などの気持ち

ファイナンシャルプランナー

1

1

0.0

0.0

症状・副作用・後遺症

キャリアコンサルタント

2

1

0.1

0.0

がんの診断・治療

事務職

3

14

0.1

0.4

病院スタッフとの関係・コミュニケーション

社会保険労務士

その他
総計

その他
知人・友人

796

8.4%

4.7%

11

0.1

0.3

490

2.6

14.4

家族や周囲の人との関係・コミュニケーション

80
52
35
34
20

仕事

19
16

グリーフケア(死別)

一部受講済み
53.6%

緩和ケア

(点)

67

医療機関の受診・入院

在宅療養

35.7%

169

121

13

ピアサポート

全員受講済み

270

主な相談内容(多い順に5項目選択,N=31)

生きがい・価値観

10.7%

603

 相談内容

5

誰も受講していない

30

985

59.9%

90

ピアサポーター養成研修受講歴(N=28)

2

本人

医療費 や生活費、社会保障制度

 ピアサポーター養成研修の受講歴

1598
1269

常勤
ピアサポーター

年齢別相談者数

利用者と患者との関係(N=13,002)

12
8
7

転院
通学

19