よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4:デジタル庁提出資料 (7 ページ)

公開元URL https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/special/reform/committee/20220922/agenda.html
出典情報 経済・財政一体改革推進委員会(令和4年第2回 9/22)《内閣府》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「デジタル社会の実現に向けた重点計画」抜粋(令和4年6月閣議決定)
(1)国・地方公共団体・民間を通じたトータルデザイン
① トータルデザインで目指す姿
品質・コスト・スピードを兼ね備えた行政サービスに向けて、アーキテクチャ設計の在り方を根本から見直す。
具体的には、「スマートフォンで 60 秒で手続が完結」「7日間で行政サービスを立ち上げられる」「民間並み
のコスト」とともに、データの分散管理やセキュリティ、個人情報保護、災害等に対する強靱性を確保すること
も含め、国・地方公共団体・民間を通じたアーキテクチャの将来像を整理し、令和7年(2025 年)を当面の実
装ターゲットとして検討を進める。(略)
② 実現に向けた技術及び制度の検討
アーキテクチャを根本から見直すに当たり、(略)行政システムが必要とする共通機能のコンポーネント化
(部品化)を進め、システムの疎結合化を実現する。これにより、機能の重複等を避けながら柔軟性・連携性の
高いアーキテクチャを実現し、民間並みのコスト実現を目指す。(略)
(3)マイナンバー制度の利活用の推進
① マイナンバー制度における情報連携の拡大
マイナンバーの利用や情報連携については、行政側の都合や行政縦割りの従来の発想ではなく、徹底的に国民
視点(利用者視点)に立って、セキュリティの確保や個人情報保護の確保を図ることを前提に、「国民にとって
利便性を感じてもらうこと」を第一に考えるべきものである。(略)
(略)その上で、国民の理解を得つつ、令和5年(2023 年)にマイナンバー法改正を含む必要な法案提出な
ど法令の整備を実施し、令和6年(2024 年)以降にシステム等の整備を行い、令和7年度(2025 年度)までに
新たな制度を施行することを目指す。
6