よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資 料4-2-➁ 令和4年度第2回安全技術調査会の審議結果について➁ (223 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27906.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会(令和4年度第2回 9/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

安全対策の分類
対象

リスク

リスク低減の対応基準

献血者本人

献血者の健康状態

問診による健康状態や感染リスクの確認

献血会場での人から人への感染

病原体の感染様式(飛沫/接触感染等)に合わせた
対策
濃厚接触者の対応基準

献血会場

輸血用血液製剤

輸血による感染

問診による健康状態や感染リスクの確認
献血後情報の対応
(出庫停止、情報提供と未使用製剤の回収)

新興再興感染症については、病原体のリスクが判明するまでは慎重な対応が必要である
なお、サル痘の感染例は8月10日までに4例確認されたが、3例は海外居住/渡航あり、1例は在日米軍関係者である
441

9