よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料No.5-2】岩田参考人提出資料 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26901.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会(令和4年度第3回 7/20)、医薬品第二部会(令和4年度第6回 7/20)(合同開催)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

エンシトレルビルの抗ウイルス効果(非臨床)
S-217622(エンシトレビル)は、パンデミックの現在の波の原因であるオミクロン株を含む、SARS-CoV-2
変異体に対して同様の抗ウイルス活性を示した。



Discovery of S-217622, a Noncovalent Oral SARS-CoV-2 3CL
Protease Inhibitor Clinical Candidate for Treating COVID-19,
J. Med. Chem. 2022, 65, 6499-6512, Yuto Unoh et al.



ハムスターモデルを用いた検証の結果,抗ウイルス薬のS-217622 (エンシトレビル)は、オミクロン/BA.1、BA.2変異株に対して
有効であった。
Therapeutic efficacy of monoclonal antibodies and antivirals against SARS-CoV-2 Omicron BA.1 in Syrian hamsters. Nature Microbiology, Ryuta Uraki et al.
Characterization and antiviral susceptibility of SARS-CoV-2 Omicron BA.2, Nature, Ryuta Uraki et al.



塩野義製薬(株)は、これまでに検出された変異株と同様にオミクロン株の亜種(BA.4系統およびBA.5系統)に対する高い
抗ウイルス活性を有することを非臨床試験において確認したとプレスリリースしている。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬S-217622の オミクロン株の亜種(BA.4系統およびBA.5系統)に対するin vitro活性について|シオノギ製薬(塩野義製薬) (shionogi.com)

社会的に問題となっているオミクロン変異株(BA.4、BA.5)を含め、幅広いSARS-CoV-2株
に対して活性を示す。
6 / 13

ページ内で利用されている画像ファイルです。