よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


実-1-2第25回医療経済実態調査の概要(令和7年11月26日版) (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66295.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 調査実施小委員会(第62回 11/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

職種別給与の平均と中央値、伸び率②
■一般診療所(医療法人)

院長
医師
薬剤師
看護職員
看護補助職員
医療技術員
事務職員
その他職員

R5年度
平均給料計
中央値
27,813,768
22,300,000
10,372,418
10,303,643
6,435,106
5,100,000
4,083,809
3,930,672
2,859,104
2,910,763
4,188,353
4,177,505
3,332,597
3,212,774
2,770,754
2,535,760

(単位:円、%)

R6年度
平均給料計
中央値
28,978,974
22,800,000
10,989,889
11,650,276
6,610,790
4,978,398
4,131,716
3,957,711
2,916,984
2,935,585
4,273,294
4,163,013
3,388,640
3,264,400
2,830,601
2,638,416

平均給料計の
伸び率
4.2
6.0
2.7
1.2
2.0
2.0
1.7
2.2

■歯科診療所(医療法人)

院長
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
歯科業務補助者
事務職員
その他職員

R5年度
平均給料計
中央値
14,783,862
12,000,000
6,806,674
6,294,959
3,285,184
3,418,785
4,584,799
4,969,100
2,583,476
2,922,082
3,234,936
2,842,597
2,185,323
2,628,528

管理薬剤師
薬剤師
事務職員
その他職員

※ 中央値については保険局医療課において集計。

回答施設数
1057
347
31
954
194
304
943
210

(単位:円、%)

R6年度
平均給料計
中央値
14,584,730
12,000,000
6,461,036
5,957,424
3,380,572
3,457,770
4,777,556
5,030,000
2,670,801
2,963,000
3,279,550
2,865,038
2,051,611
2,576,207

平均給料計の
伸び率
▲ 1.3
▲ 5.1
2.9
4.2
3.4
1.4
▲ 6.1

■保険薬局(法人)
R5年度
平均給料計
中央値
7,248,905
6,680,952
4,790,851
4,867,849
2,693,676
2,790,819
1,857,567
1,930,911

中央値の
伸び率
2.2
13.1
▲ 2.4
0.7
0.9
▲ 0.3
1.6
4.0

中央値の
伸び率
0.0
▲ 5.4
1.1
1.2
1.4
0.8
▲ 2.0

回答施設数
106
48
98
17
65
37
13

(単位:円、%)

R6年度
平均給料計
中央値
7,261,788
6,680,625
4,802,997
4,926,026
2,720,204
2,872,021
1,904,397
1,956,495

平均給料計の
伸び率
0.2
0.3
1.0
2.5

中央値の
伸び率
0.0
1.2
2.9
1.3

回答施設数
854
666
796
97

20