よむ、つかう、まなぶ。
総-6DPCにおける高額な新規の医薬品等への対応について[261KB] (5 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65606.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第624回 11/5)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
区分
銘
柄
名
成分名
規格単位
薬 価
効能効果
1回投与当たりの
標準的な費用
(A)
用 法 用 量
平均在院日数を加味した
1入院当たり標準的費用
出来高算定対象
(告示) 仮想投与回数
診断群分類番号
番号
(日数)(B)
標準的費用
(A×B)
包括範囲薬剤
の
84%tile値
110080 前立腺の悪性腫瘍
68
新薬
(13)
新薬
(14)
3
区分
ロカメッツキット
ネフィー点鼻液1mg
ネフィー点鼻液2mg
ガリウム
(68Ga)ゴゼ
トチド
アドレナリン
1回分
185,947円
通常、成人にはガリウム( Ga)
PSMA 標的療法の前 ゴゼトチドとして111~259MBqを
185,947円/回
立腺癌患者への適応 静脈内投与し、投与50~100分後 このほかに併用薬の費
判定の補助
用がかかる。
に陽電子放出断層撮影(PET)法
により撮像を開始する。
蜂毒、食物及び薬物
等に起因するアナ
フィラキシー反応に 通常、体重30kg未満の患者に
対する補助治療(ア は、アドレナリンとして1回1mg
22,975.3円
ナフィラキシーの既 を、体重30kg以上の患者には、
24,672.1円
往のある人またはア アドレナリンとして1回2mgを鼻
ナフィラキシーを発 腔内に投与する。
現する危険性の高い
人に限る)
1mg0.1mL1瓶
2mg0.1mL1瓶
110080xx99000x
1731
1.00回
501,108円
110080xx99001x
1732
1.00回
501,108円
12,590円
33,607円
110080xx9901xx
1733
1.00回
501,108円
101,701円
110080xx9902xx
1734
1.00回
501,108円
19,831円
110080xx9903xx
1735
1.00回
501,108円
90,688円
110080xx9904xx
1736
1.00回
501,108円
323,249円
110080xx9907xx
1738
1.00回
501,108円
5,929円
110080xx991xxx
1739
1.00回
501,108円
2,610円
110080xx97x0xx
1740
1.00回
501,108円
34,090円
110080xx97x1xx
1741
1.00回
501,108円
214,989円
110080xx97x2xx
1742
1.00回
501,108円
107,822円
110080xx97x3xx
1743
1.00回
501,108円
145,248円
110080xx03xxxx
1746
1.00回
501,108円
2,730円
110080xx02xx0x
1747
1.00回
501,108円
5,340円
110080xx02xx1x
1748
1.00回
501,108円
51,459円
110080xx01xxxx
1749
1.00回
501,108円
14,210円
146円
080270 食物アレルギー
161060 詳細不明の損傷等
161070 薬物中毒(その他の中毒)
24,672.1円/回
080270xxxx0xxx
1544
1.00回
24,672円
080270xxxx1xxx
1545
1.00回
24,672円
50円
161060xx99x0xx
2446
1.00回
24,672円
2,700円
161070xxxxx00x
2449
1.00回
24,672円
6,872円
令和7年11月12日に薬価収載を予定している医薬品のうち、類似薬効比較方式により薬価が設定され、かつ、当該類似薬に特化した診断群分類
が既に設定されている以下に掲げるものは、当該診断群分類に反映させることとしてはどうか。
銘
柄
名
成分名
規格単位
薬 価
効能効果
用 法 用 量
1回投与当たりの
標準的な費用
(A)
反映させる診断群分類
040040 肺の悪性腫瘍
新薬
(6)
新薬
(7)
イブトロジーカプセル
200mg
タレトレクチ
ニブアジピン
酸塩
ヘルネクシオス錠60mg
ゾンゲルチニ
ブ
200mg1カプセル
60mg1錠
新薬・・・薬価収載予定の医薬品。()内は資料番号に対応
9,711.2円
ROS1融合遺伝子陽性 通常、成人には1日1回600mgを空
の切除不能な進行・ 腹時に経口投与する。なお、患
再発の非小細胞肺癌 者の状態により適宜減量する
がん化学療法後に増
悪したHER2
通常、成人には、ゾンゲルチニ
(ERBB2)遺伝子変 ブとして1日1回120mgを経口投与
13,881.9円
異陽性の切除不能な する。なお、患者の状態により
進行・再発の非小細 適宜減量する。
胞肺癌
一変・・・効能効果・用法用量の一部変更
公知・・・事前評価済公知申請
29,133.6円/回
本剤は類似薬効比較方式(Ⅰ)により薬価が算定され、類似薬が「レポトレクチニブ」
であったことから、040040 肺の悪性腫瘍 の「レポトレクチニブ」による分岐に反映
させる。
040040 肺の悪性腫瘍
27,763.8円/回
本剤は類似薬効比較方式(Ⅰ)により薬価が算定され、類似薬が「ロルラチニブ」で
あったことから、040040 肺の悪性腫瘍 の「ロルラチニブ」による分岐に反映させ
る。
5
銘
柄
名
成分名
規格単位
薬 価
効能効果
1回投与当たりの
標準的な費用
(A)
用 法 用 量
平均在院日数を加味した
1入院当たり標準的費用
出来高算定対象
(告示) 仮想投与回数
診断群分類番号
番号
(日数)(B)
標準的費用
(A×B)
包括範囲薬剤
の
84%tile値
110080 前立腺の悪性腫瘍
68
新薬
(13)
新薬
(14)
3
区分
ロカメッツキット
ネフィー点鼻液1mg
ネフィー点鼻液2mg
ガリウム
(68Ga)ゴゼ
トチド
アドレナリン
1回分
185,947円
通常、成人にはガリウム( Ga)
PSMA 標的療法の前 ゴゼトチドとして111~259MBqを
185,947円/回
立腺癌患者への適応 静脈内投与し、投与50~100分後 このほかに併用薬の費
判定の補助
用がかかる。
に陽電子放出断層撮影(PET)法
により撮像を開始する。
蜂毒、食物及び薬物
等に起因するアナ
フィラキシー反応に 通常、体重30kg未満の患者に
対する補助治療(ア は、アドレナリンとして1回1mg
22,975.3円
ナフィラキシーの既 を、体重30kg以上の患者には、
24,672.1円
往のある人またはア アドレナリンとして1回2mgを鼻
ナフィラキシーを発 腔内に投与する。
現する危険性の高い
人に限る)
1mg0.1mL1瓶
2mg0.1mL1瓶
110080xx99000x
1731
1.00回
501,108円
110080xx99001x
1732
1.00回
501,108円
12,590円
33,607円
110080xx9901xx
1733
1.00回
501,108円
101,701円
110080xx9902xx
1734
1.00回
501,108円
19,831円
110080xx9903xx
1735
1.00回
501,108円
90,688円
110080xx9904xx
1736
1.00回
501,108円
323,249円
110080xx9907xx
1738
1.00回
501,108円
5,929円
110080xx991xxx
1739
1.00回
501,108円
2,610円
110080xx97x0xx
1740
1.00回
501,108円
34,090円
110080xx97x1xx
1741
1.00回
501,108円
214,989円
110080xx97x2xx
1742
1.00回
501,108円
107,822円
110080xx97x3xx
1743
1.00回
501,108円
145,248円
110080xx03xxxx
1746
1.00回
501,108円
2,730円
110080xx02xx0x
1747
1.00回
501,108円
5,340円
110080xx02xx1x
1748
1.00回
501,108円
51,459円
110080xx01xxxx
1749
1.00回
501,108円
14,210円
146円
080270 食物アレルギー
161060 詳細不明の損傷等
161070 薬物中毒(その他の中毒)
24,672.1円/回
080270xxxx0xxx
1544
1.00回
24,672円
080270xxxx1xxx
1545
1.00回
24,672円
50円
161060xx99x0xx
2446
1.00回
24,672円
2,700円
161070xxxxx00x
2449
1.00回
24,672円
6,872円
令和7年11月12日に薬価収載を予定している医薬品のうち、類似薬効比較方式により薬価が設定され、かつ、当該類似薬に特化した診断群分類
が既に設定されている以下に掲げるものは、当該診断群分類に反映させることとしてはどうか。
銘
柄
名
成分名
規格単位
薬 価
効能効果
用 法 用 量
1回投与当たりの
標準的な費用
(A)
反映させる診断群分類
040040 肺の悪性腫瘍
新薬
(6)
新薬
(7)
イブトロジーカプセル
200mg
タレトレクチ
ニブアジピン
酸塩
ヘルネクシオス錠60mg
ゾンゲルチニ
ブ
200mg1カプセル
60mg1錠
新薬・・・薬価収載予定の医薬品。()内は資料番号に対応
9,711.2円
ROS1融合遺伝子陽性 通常、成人には1日1回600mgを空
の切除不能な進行・ 腹時に経口投与する。なお、患
再発の非小細胞肺癌 者の状態により適宜減量する
がん化学療法後に増
悪したHER2
通常、成人には、ゾンゲルチニ
(ERBB2)遺伝子変 ブとして1日1回120mgを経口投与
13,881.9円
異陽性の切除不能な する。なお、患者の状態により
進行・再発の非小細 適宜減量する。
胞肺癌
一変・・・効能効果・用法用量の一部変更
公知・・・事前評価済公知申請
29,133.6円/回
本剤は類似薬効比較方式(Ⅰ)により薬価が算定され、類似薬が「レポトレクチニブ」
であったことから、040040 肺の悪性腫瘍 の「レポトレクチニブ」による分岐に反映
させる。
040040 肺の悪性腫瘍
27,763.8円/回
本剤は類似薬効比較方式(Ⅰ)により薬価が算定され、類似薬が「ロルラチニブ」で
あったことから、040040 肺の悪性腫瘍 の「ロルラチニブ」による分岐に反映させ
る。
5