よむ、つかう、まなぶ。
資料4-7 患者からの医薬品副作用報告の状況について[1.4MB] (7 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64439.html |
| 出典情報 | 薬事審議会 医薬品等安全対策部会(令和7年度第2回 10/24)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
主としてグラム陽性・陰性菌に作用する
抗 もの
生
セフトリアキソンナトリウム水和物
物
質
蕁麻疹
2
製
口腔腫脹
1
下痢
1
出血
1
発声障害
1
湿疹
1
口唇腫脹
1
そう痒症
1
舌腫脹
1
蕁麻疹
2
口腔腫脹
1
腱断裂
1
紅斑
1
そう痒症
1
発疹
1
浮動性めまい
2
高血圧
1
発声障害
1
湿疹
1
口唇腫脹
1
そう痒症
1
舌腫脹
1
蕁麻疹
2
口腔腫脹
1
無尿
1
血圧上昇
1
浮動性めまい
1
悪心
2
発熱
1
嘔吐
1
筋力低下
1
体重減少
1
活動状態低下
1
食欲減退
1
剤
ホスホマイシンカルシウム水和物
タゾバクタム・ピペラシリン水和物
クラリスロマイシン
主としてグラム陽性菌,マイコプラズマ
に作用するもの
主としてグラム陽性・陰性菌,リケッチ
ア,クラミジアに作用するもの
合成抗菌剤
アジスロマイシン水和物
ミノサイクリン塩酸塩
レボフロキサシン水和物
バラシクロビル塩酸塩
抗ウイルス剤
ニルマトレルビル・リトナビル
アラニンアミノトランスフェラー
ゼ増加
アスパラギン酸アミノトランス
フェラーゼ増加
その他の化学療法剤
1
1
ホスラブコナゾール L-リシンエタノール付 肝機能異常
1
加物
倦怠感
1
動悸
1
血中アルカリホスファターゼ増加
1
食欲減退
1
味覚障害
1
ベル麻痺
1
顔面麻痺
1
関節障害
1
血小板数減少
1
ウイルスワクチン類
コロナウイルス(SARS-CoV-2)RN 発熱
1
Aワクチン(コミナティ)
痙攣発作
1
硬膜下血腫
1
振戦
1
関節痛
1
ワクチン類
組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子 冷感
1
ワクチン(酵母由来)
頭痛
1
発熱
1
7
抗 もの
生
セフトリアキソンナトリウム水和物
物
質
蕁麻疹
2
製
口腔腫脹
1
下痢
1
出血
1
発声障害
1
湿疹
1
口唇腫脹
1
そう痒症
1
舌腫脹
1
蕁麻疹
2
口腔腫脹
1
腱断裂
1
紅斑
1
そう痒症
1
発疹
1
浮動性めまい
2
高血圧
1
発声障害
1
湿疹
1
口唇腫脹
1
そう痒症
1
舌腫脹
1
蕁麻疹
2
口腔腫脹
1
無尿
1
血圧上昇
1
浮動性めまい
1
悪心
2
発熱
1
嘔吐
1
筋力低下
1
体重減少
1
活動状態低下
1
食欲減退
1
剤
ホスホマイシンカルシウム水和物
タゾバクタム・ピペラシリン水和物
クラリスロマイシン
主としてグラム陽性菌,マイコプラズマ
に作用するもの
主としてグラム陽性・陰性菌,リケッチ
ア,クラミジアに作用するもの
合成抗菌剤
アジスロマイシン水和物
ミノサイクリン塩酸塩
レボフロキサシン水和物
バラシクロビル塩酸塩
抗ウイルス剤
ニルマトレルビル・リトナビル
アラニンアミノトランスフェラー
ゼ増加
アスパラギン酸アミノトランス
フェラーゼ増加
その他の化学療法剤
1
1
ホスラブコナゾール L-リシンエタノール付 肝機能異常
1
加物
倦怠感
1
動悸
1
血中アルカリホスファターゼ増加
1
食欲減退
1
味覚障害
1
ベル麻痺
1
顔面麻痺
1
関節障害
1
血小板数減少
1
ウイルスワクチン類
コロナウイルス(SARS-CoV-2)RN 発熱
1
Aワクチン(コミナティ)
痙攣発作
1
硬膜下血腫
1
振戦
1
関節痛
1
ワクチン類
組換え沈降9価ヒトパピローマウイルス様粒子 冷感
1
ワクチン(酵母由来)
頭痛
1
発熱
1
7