よむ、つかう、まなぶ。
令和7年8月の熱中症による救急搬送状況 (6 ページ)
出典
公開元URL | https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html |
出典情報 | 令和7年8月の熱中症による救急搬送状況(9/24)《総務省消防庁》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
資料2
熱中症による救急搬送状況(令和7年8月)
「都道府県別救急搬送人員昨年比」
(人)
3,500
3,318
■ 令和7年(計 31,526人)
■ 令和6年(計 32,806人)
3,000
2,439
2,500
2,406
2,219
2,187
2,136
1,996
2,000
1,775
1,720
1,741
1,620
1,504
1,500
1,443
1,441
1,240
1,134
1,026
1,000
909
681
672
586 589
514481
500
331
242 244250
321
261
181 193
668
623
529
452
498481
377
600
561576
406385
851
774
705 681
718
522
475
420
381
323301 322
311
247
211
467454
364
289
232 226198
181
329 329
327298
229210 220
184184 212
805
519 529
495
440
370 348
367
365
305
517
406
261
沖縄県
鹿児島県
宮崎県
大分県
熊本県
佐賀県
長崎県
福岡県
高知県
愛媛県
香川県
徳島県
広島県
山口県
岡山県
島根県
鳥 取県
和歌山県
奈良県
兵庫県
大阪府
京都府
滋賀県
三重県
愛知県
岐阜県
静岡県
長野県
福井県
山梨県
石川県
富山県
神奈川県
新 潟県
東京都
千葉県
埼玉県
群馬県
栃木県
茨城県
福島県
秋 田県
山形県
宮城県
岩手県
青森県
北海道
0
479492
757 746
熱中症による救急搬送状況(令和7年8月)
「都道府県別救急搬送人員昨年比」
(人)
3,500
3,318
■ 令和7年(計 31,526人)
■ 令和6年(計 32,806人)
3,000
2,439
2,500
2,406
2,219
2,187
2,136
1,996
2,000
1,775
1,720
1,741
1,620
1,504
1,500
1,443
1,441
1,240
1,134
1,026
1,000
909
681
672
586 589
514481
500
331
242 244250
321
261
181 193
668
623
529
452
498481
377
600
561576
406385
851
774
705 681
718
522
475
420
381
323301 322
311
247
211
467454
364
289
232 226198
181
329 329
327298
229210 220
184184 212
805
519 529
495
440
370 348
367
365
305
517
406
261
沖縄県
鹿児島県
宮崎県
大分県
熊本県
佐賀県
長崎県
福岡県
高知県
愛媛県
香川県
徳島県
広島県
山口県
岡山県
島根県
鳥 取県
和歌山県
奈良県
兵庫県
大阪府
京都府
滋賀県
三重県
愛知県
岐阜県
静岡県
長野県
福井県
山梨県
石川県
富山県
神奈川県
新 潟県
東京都
千葉県
埼玉県
群馬県
栃木県
茨城県
福島県
秋 田県
山形県
宮城県
岩手県
青森県
北海道
0
479492
757 746