よむ、つかう、まなぶ。
日本慢性期医療協会 定例記者会見資料 令和7年9⽉11⽇ (3 ページ)
出典
| 公開元URL | |
| 出典情報 | 日本慢性期医療協会 定例記者会見(9/11)《日本慢性期医療協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
ゼロ改定でも実質マイナス
物価⾼、⼈件費⾼が進⾏するインフレ環境においては、診療報酬改定が
±ゼロであっても、実質的にはマイナスとなる。
診療報酬と経済実態のミスマッチ
2024年度
診療報酬改定
経済実態
+0.88%
人件費、光熱費などが物価に応じて
上昇する「物価スライド型固定費」に
処遇改善
+0.89%
+2.5% 人件費増加率1
その他
▲0.01%
+2.7% 消費者物価指数2
本体
⾚字病院の増加3
うち
1⽇本病院会ほか「2025年度 医療機関における賃⾦引き上げの状況に関する緊急調査」
2総務省「2020年基準
消費者物価指数
全国
2024年(令和6年)平均」
3⽇本病院会ほか「2024年度診療報酬改定後の病院経営状況」
2
物価⾼、⼈件費⾼が進⾏するインフレ環境においては、診療報酬改定が
±ゼロであっても、実質的にはマイナスとなる。
診療報酬と経済実態のミスマッチ
2024年度
診療報酬改定
経済実態
+0.88%
人件費、光熱費などが物価に応じて
上昇する「物価スライド型固定費」に
処遇改善
+0.89%
+2.5% 人件費増加率1
その他
▲0.01%
+2.7% 消費者物価指数2
本体
⾚字病院の増加3
うち
1⽇本病院会ほか「2025年度 医療機関における賃⾦引き上げの状況に関する緊急調査」
2総務省「2020年基準
消費者物価指数
全国
2024年(令和6年)平均」
3⽇本病院会ほか「2024年度診療報酬改定後の病院経営状況」
2