よむ、つかう、まなぶ。
【資料2-1】急性呼吸器感染症(ARI)に関する特定感染症予防指針の策定について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62310.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 感染症部会(第96回 9/3)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
急性呼吸器感染症に関する特定感染症予防指針の目次比較(案)
インフル予防指針
ARI予防指針
前文
前文
第一
第一
原因の究明
第二
原因の究明
一~四
一~四 (略)
第二
発生の予防及びまん延の防止
(略)
発生の予防及びまん延の防止
一 (略)
一
二 集団感染の発生の防止及び対応の強化
(新設:第二の四から移動)
三 一般的な予防方法の普及(第七に分割)
二
予防接種の推進
(削除:第二の三、第七に分割)
三
予防接種以外の一般的な予防方法の普及
(削除:第二の二に統合)
四
施設内感染の防止
四 一般向け情報提供体制及び相談機能の強化
五
一般向け情報提供体制及び相談機能の強化
医療の提供
インフル予防接種
第三
一~三 (略)
(削除:第二の二に統合)
(削除:第六の三、第七の一に分割)
第四
研究開発の推進
第三
(略)
医療の提供
一~三
(略)
四
施設における発生事例への対応の強化
五
インフルエンザワクチン等の供給
第四
研究開発の推進
一
(略)
一
(略)
二
治療薬等の研究開発(第七の一に分割)
二
インフルエンザワクチン等の研究開発
三~五
第五
三~五
(略)
第五
国際的な連携
(略)
国際的な連携
一~二 (略)
一~二
三 諸外国との協力体制の整備
三
先進国相互間の協力体制の整備
(削除:第五の三に統合)
四
開発途上国への協力
第六
第六
関係機関との連携の強化等
一 (略)
二 保健所及び地方衛生研究所等の機能強化
三 感染症対策物資等に係る供給体制の整備等
インフル関係物資以外
(略)
関係機関との連携の強化等
一
(略)
二
保健所及び地方衛生研究所の機能強化
(新設:第三の五から移動)
四 専門家会合の開催
三
専門家会合の開催
五 本指針の進捗状況の評価及び展開
四
本指針の進捗状況の評価及び展開
第七
各感染症に応じた対応
インフル関係物資
(新設)
一 インフルエンザ
二 新型コロナウイルス感染症
インフルワクチン等
4
インフル予防指針
ARI予防指針
前文
前文
第一
第一
原因の究明
第二
原因の究明
一~四
一~四 (略)
第二
発生の予防及びまん延の防止
(略)
発生の予防及びまん延の防止
一 (略)
一
二 集団感染の発生の防止及び対応の強化
(新設:第二の四から移動)
三 一般的な予防方法の普及(第七に分割)
二
予防接種の推進
(削除:第二の三、第七に分割)
三
予防接種以外の一般的な予防方法の普及
(削除:第二の二に統合)
四
施設内感染の防止
四 一般向け情報提供体制及び相談機能の強化
五
一般向け情報提供体制及び相談機能の強化
医療の提供
インフル予防接種
第三
一~三 (略)
(削除:第二の二に統合)
(削除:第六の三、第七の一に分割)
第四
研究開発の推進
第三
(略)
医療の提供
一~三
(略)
四
施設における発生事例への対応の強化
五
インフルエンザワクチン等の供給
第四
研究開発の推進
一
(略)
一
(略)
二
治療薬等の研究開発(第七の一に分割)
二
インフルエンザワクチン等の研究開発
三~五
第五
三~五
(略)
第五
国際的な連携
(略)
国際的な連携
一~二 (略)
一~二
三 諸外国との協力体制の整備
三
先進国相互間の協力体制の整備
(削除:第五の三に統合)
四
開発途上国への協力
第六
第六
関係機関との連携の強化等
一 (略)
二 保健所及び地方衛生研究所等の機能強化
三 感染症対策物資等に係る供給体制の整備等
インフル関係物資以外
(略)
関係機関との連携の強化等
一
(略)
二
保健所及び地方衛生研究所の機能強化
(新設:第三の五から移動)
四 専門家会合の開催
三
専門家会合の開催
五 本指針の進捗状況の評価及び展開
四
本指針の進捗状況の評価及び展開
第七
各感染症に応じた対応
インフル関係物資
(新設)
一 インフルエンザ
二 新型コロナウイルス感染症
インフルワクチン等
4