よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2024年度 福祉・医療施設の建設費について (3 ページ)

公開元URL https://www.wam.go.jp/hp/keiei-report-r7/
出典情報 2024年度 福祉・医療施設の建設費について(7/22)《福祉医療機構》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2025-004

1.1.2

定員 1 人当たり延床面積

(図表 4)ユニット型特別養護老人ホームの
定員 1 人当たり建設費の推移

定員 1 人当たり延床面積(以下「1 人当たり
面積」という。)は、全国平均が 48.3 平米と前

単位:千円

20,695

年度から 1.5 平米上昇、首都圏が 49.0 平米と前

17,819

年度から 4.5 平米上昇し、2022 年度以降続いて

15,080

15,483
14,157

いた緩やかな低下傾向から上昇に転じた(図表

19,556

13,783
16,121
13,093 13,438
12,878
12,590
14,899
12,009
11,615
13,902
13,683
13,771
13,248
13,079
12,872
12,397
11,984
全 国
10,944
首都圏

3)。
なお、首都圏以外の地域ブロックの平均を算
出したところ、45.7 平米であった。このことか

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024

ら、2024 年度は首都圏に建設された 1 人当たり

年度

面積の特に大きな施設が全国平均を引き上げて

1.2

いるものの、全国的には低下傾向が続いている

平米単価は全国平均、首都圏ともに上昇し、
首都圏ではじめて 500 千円を超える

と考えられる。

(図表 3)ユニット型特別養護老人ホームの
定員 1 人当たり延床面積の推移

1.2.1

47.1

昇傾向が続いている(図表 5)。

48.0
45.7 46.0 46.7 47.5

43.3 43.1 42.4

45.8

43.8

43.9 42.2

47.5

50.2 49.7

47.1 48.0 48.5

2024 年度は、全国平均は 473 千円と前年度か
46.8 49.0

ら 45 千円上昇、首都圏は 526 千円と前年度か

48.3

ら 50 千円上昇し、いずれも過去最高額を記録し

44.5

た。前年度との比較では、全国平均、首都圏とも

全 国
首都圏

に 1.10 倍であり、2015 年度以降で最も大きな
上昇幅となった。

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024

年度

1.1.3

平米単価

平米単価は、全国平均および首都圏ともに上

単位:平米

51.2

保育所および認定こども園

なお、2015 年度の平米単価と比較すると、
2024 年度は全国平均、首都圏ともに 1.5 倍とな

定員 1 人当たり建設費

っており、この 10 年間で大きく上昇している。

定員 1 人当たり建設費(以下「1 人当たり建
設費」という。)は、全国平均が 19,556 千円と

(図表 5)保育所および認定こども園の平
米単価の推移

前年度から 4,476 千円上昇、首都圏が 20,695 千
円と前年度から 6,924 千円上昇し、いずれも過

単位:千円

526

去最高額を記録した(図表 4)。
2023 年度は全国平均・首都圏ともに前年度か
342 353 354 350

ら低下していたものの、2024 年度は平米単価、

377

396

296

1 人当たり面積ともに上昇したため、1 人当たり
建設費が大幅に上昇した。

267

298 312

322 329

336 352

424 437

456

476
473

375 376

402

428

全 国
首都圏

2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024

年度

Copyright ⓒ 2025Welfare And Medical Service Agency (WAM). All rights reserved.

3