よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/content/001515493.pdf
出典情報 福祉用具のサービス提供におけるPDCAの適切な実施等について(7/10付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(令和6年度老人保健健康増進等事業)において改正後の指定講習に係る指導要領を作成
しており、一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会により下記により公開されている。
この指導要領では、福祉用具専門相談員指定講習における研修内容の質のばらつきの改
善による福祉用具専門相談員の質の担保を目的として、各指定講習事業者において指定講
習を実施する際の指針として示すものであるので、福祉用具専門相談員指定講習事業者に
おいて活用いただきたい。
QR コード(リンク埋め込み)

※掲載先:一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会ホームページ

2.動画コンテンツ等研修ツール及び演習ツール
また、上記指導要領に加え動画コンテンツ等研修ツール及び演習ツールが作成している。
なお、当該ツールを活用することで、演習を通じて受講者の能動的かつ双方向的な学習に
よる知識習得やサービス提供時の実務の基礎につながるものと期待されますので、福祉用
具専門相談員指定講習事業者にて活用いただきたい。
<動画コンテンツ>

「福祉用具指定講習カリキュラムについて」
QRコード(リンク埋め込み)


「福祉用具の安全利用とリスクマネジメント」
QRコード(リンク埋め込み)


「福祉用具による支援プロセスの理解・福祉用具貸与計画等の作成と活用」
QRコード(リンク埋め込み)