よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2_概要(施策目標Ⅰ-1-2) (9 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/newpage_00152.html
出典情報 政策評価に関する有識者会議 医療・衛生WG(第18回 7/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

病院長等を対象としたマネジメント研修事業
令和6年度予算額

32百万円(32百万円)※()内は前年度当初予算額

1 事業の目的

医師の働き方改革を進めるにあたり、個々の医療機関が労働時間短縮・医師の健康確保を進めていくこ
とが重要とされている。各医療機関においては勤務環境改善に向けて課題を明確にし、労働時間の短縮
を計画的に進めていく必要があるが、どのように取り組めばいいか分からない医療機関管理者もいると
考えられる。医療機関管理者について、医師の労働時間短縮策等の必要性に認識を高めるとともに、具
体的なマネジメント改革の進め方の普及を図る。
2 事業の概要・スキーム・事業主体等

研修会の開催

各医療機関での実践

〈内容〉
・医師の働き方改革等
の政策動向の説明(行政担当者)
・取組事例の周知(医療機関)
〈対象者〉
・病院長
・事務長
・中堅若手医師



研修を受講した病院長等が
院内の勤務環境改善策を検討・実施

<実施主体等>
①実施主体
:委託費
(公募により選定)
②委託先
:学術団体等
③補助率・単価
:定額(10/10)
④負担割合(国、地方)
:委託費

9