よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 4-6 企業から提出された開発工程表の概要等(第Ⅳ回要望) [340KB] (25 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000198856_00042.html
出典情報 医薬・生活衛生局が実施する検討会 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議(第68回 7/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

<第30回開発要請分(11件)>
要望番号

企業名

成分名

Ⅳ-83

サノフィ

アレムツズマブ(遺伝 マブキャンパス点滴静注
子組換え)
30mg

Ⅳ-92

ヤクルト本社

オキサリプラチン

Ⅳ-137

大原薬品工業

テモゾロミド

Ⅳ-158

大原薬品工業

テモゾロミド

開発内容

公知申請予定
(予定月)

個別事情

WGの検討状況

T細胞性前リンパ球性白血病

2025年11月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

再発・難治性非ホジキンリンパ腫

2025年8月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

再発・難治性神経芽腫

2025年12月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

悪性下垂体腺腫(下垂体癌と難治性下垂体腺
腫*)
*標準治療(外科手術、薬物治療、放射線治療)
に抵抗性で再発を繰り返す下垂体腺腫

2025年12月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

2025年11月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

2025年8月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

未定

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

販売名

エルプラット点滴静注液
50mg、同100mg、同200mg
テモダールカプセル20 mg
テモダールカプセル100 mg
テモダール点滴静注用100
mg
テモダールカプセル20 mg
テモダールカプセル100 mg
テモダール点滴静注用100
mg

Ⅳ-159

サノフィ

ドセタキセル水和物

タキソテール点滴静注用
80mg/タキソテール点滴静
注用20mg
乳癌
ワンタキソテール点滴静注
20mg/1mL/ワンタキソテー
ル点滴静注80mg/4mL

Ⅳ-171

ヤクルト本社

オキサリプラチン

エルプラット点滴静注液
50mg、同100mg、同200mg

Ⅳ-172

アルフレッサ ファーマ イリノテカン塩酸塩水 トポテシン点滴静注40㎎、同
膵癌
ヤクルト本社
和物
100㎎

Ⅳ-173

協和キリン

フルオロウラシル

5-FU注250mg、5-FU注
1000mg

膵癌

2025年8月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

Ⅳ-174

ファイザー

アイソボリン点滴静注用
レボホリナートカルシ 25mg
ウム水和物
アイソボリン点滴静注用
100mg

膵癌

2025年8月

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

Ⅳ-179

ノバルティスファーマ

トラメチニブ ジメチル
がん化学療法後に増悪した低異型度漿液性卵
メキニスト錠0.5mg,同錠2mg
スルホキシド付加物
巣癌

未定

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

メルファラン

未定

WGで検討中

公知申請の該当性を検討中

ⅣS-25 サンドファーマ

<第31回開発要請分(0件)>
<第32回開発要請分(0件)>
<第33回開発要請分(0件)>

-

膵癌

網膜芽細胞腫